【ヤフコメ再配信】『東海道・山陽新幹線のトイレ、半数が女性専用に 2024年12月以降順次』の記事に対するコメント
2024年12月13日18:11投稿
立って用を足すための男性専用トイレは存在しているが、それ以外のお手洗いの全ては男女兼用の状態になっている。
一応内部には便座を消毒するとためのシートが充実しているが、前に使用していた人が異性である可能性が高く、使うことをためらう人がいてもおかしくないこと確かである。男女分けることはそのような懸念が解消される点では合理的ではあると思う。
恐らく問題ないから踏み切ったとは思うが、近年男性でも便が伴わない場合でも座ってする人の割合が増えていることを考えると問題ないだろうか。全て座って用を足せるものに変えるなど考える必要はあるだろう。
あまりにも心配しすぎであるとは思うが、実態はないのに性自認だけ宣言する一部界隈からの暴走行為が起きるのではないかと心配するがどうなのだろうか。