【ヤフコメ再配信】『旅の強い味方? JR「往復乗車券」「連続乗車券」廃止へ 発券数減少に伴い』の記事に対するコメント


2024年12月2日15:07投稿

さらに切り込むところまで切り込まれたということか。片道601キロ以上で適用される往復割引の廃止も衝撃的である。
さらに「ジパング倶楽部」の見直しにも言及されているが、現状で継続更新で1回目から3割引きになる制度だが、初回契約の3回までの利用と同様2割に割引率を下げるのか、そもそもの割引適用の条件を厳しくするのだろうか。
「大人の休日倶楽部」や「50+」、「おとなび」、「ハロー!自由時間クラブ」など各社が独自でシニア向けの割引システムを展開していることから「ジパング倶楽部」の存在が薄れているように感じる。
他社JR線をまたがる場合にも使える路線も存在することで続ける意味もないということも感じる。廃止に向かって行くのだろうか。
学生割引も変更が検討されているが、学割を学校に申請する段階から面倒くさいことや、某鉄道系クリエイターが適正なのか疑義がある使い方をしたことも影響しているのだろうか。

いいなと思ったら応援しよう!