【ヤフコメ再配信】『フワちゃん「操作誤って投稿」と説明 やす子「優勝でーす」投稿見て「アンチコメントがつくなら」→誤送信』の記事に対するコメント
2024年8月8日22:49投稿
この不破の釈明の通りだとアンチコメントの事例を一緒にいた芸人に示したということだが、誤操作できないような環境下でアンチコメントを打って見せればいいものをなぜXで操作してしまっただろうか。
やす子の投稿の内容を逆張りしたような言葉遊びとしては悪趣味な内容を編み出したことになるが、それもデモンストレーションと不破は言いたいのか。
やす子の元の投稿の内容だと五輪アスリートは結果はどうであれ舞台に立ったことに意義があるという趣旨の内容だったが、不破が投稿した内容はJOCが警告している誹謗中傷に当たる行為であると改めて思う。この点にも釈明では触れられていなかったが、明らかにアスリートへ向けてもコメントしたことになる。
このような複雑な内容はXのポストで完結するのは明らかに不十分である。YouTubeで釈明するという考えに至らなかったのか。
いくら擁護していた人でも、もう支えきれないだろう。
・「タレントとはいえ呼び捨てコメントは気分悪いですね。やす子さんのつぶやき。オリンピック選手へのエールのつもりの生きてるだけで優勝ですは、少し馬鹿にしてますね。メダル逃して号泣してる子もいたのに優勝で〜すはないだろう。」という返答コメントに対するレスポンスコメント
2024年8月9日9:26投稿
敬称まで入れてしまうと文字数が足りない。それなら、この記事でも敬称が略されているが、それについてもどうも思わないのだろうか。
確かに、元のやす子さんのコメントは、五輪の舞台に立てたことに価値があるということでコメントしたものだと感じ、別に記事では「救われた」ということを触れたものもあったが、なぜ生きているという表現になるか違和感があると受け止める見立ても考えられます。
それに、自信としては実際にしゃべっているようにコメントしつもりの「〜」の使い方も見方によればバカにしているとも感じる人もいると思う。
しかし、その内容を逆張りした不破のあの問題のポストは明らかに誹謗中傷である。