私のセブ島留学9

おはようございます、プロ野球選手じゃないです。

このノートではセブ島留学、特にQQEnglishビーチフロント校へ入学予定の方に向けての情報があります。
紹介などする訳ではありませんが、ご参考になれば幸いです。

日に日に物が故障していくQQEnglishに入学しております、私です。
一昨日は停電しました。昨日はシャワー室の2つが閉鎖されました。その前は小便器が破壊されました。
ポルターガイストかなんかですかね。

セブ島に来て1ヶ月が経とうとしています。
ビーチフロント校、不便です。不便です。
大事なことなので2回言いました。
そう言うのも現状は開発地区ですので、、なんでもあるよ!とはやはり言い難いです。
もう少し時期が空いてから訪問することをオススメします。
ただ今絶賛周りの建物工事中ですので、数年後には素晴らしい環境になってると思いたい。
現在は昼間はずっと工事の音が響き、砂煙が舞い、下水道の匂いがします。

セブ島留学を考えている方へ一応言っておきますが、、
QQEnglishさん、留学エージェントとしてはいい選択だと思われますが、便利さを考えると今はITパークに行きましょう。

一応ビーチフロントの良さも。
ビーチが徒歩5分くらい、水平線のサンライズが校舎から見られる、1歩外に出ればフィリピンのローカルを楽しめる、人が少ない、etc。
自然がね、良いですよ。私はそういうの見るの好きなのでビーチフロントで良かったなと思ってますん。

住めば都ですわな。お疲れ様でした。へへ

いいなと思ったら応援しよう!