![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103716725/rectangle_large_type_2_2e0dbf14fd557332bca285ab8284e512.png?width=1200)
4.免震構造
2023年
一級建築施工管理技士
一次試験
免震構造
最低限覚えること
上下方向免震効果低い
硬い地盤で効果高い
揺れの周期長くなる
問題文では以下のように出てきます
水平方向の応答加速度と上下方向の応答加速度の双方とも大きく低減することができる→×
軟弱な地盤に比べ強固な地盤では大地震時の地盤の周期が短くなるため応答加速度を低減する効果が低下する→×
免震構造とした建築物は免震構造としない場合に比べ固有周期が短くなる→×
7年分の過去問の出題傾向から
今年出題の可能性の高いものを
noteしていきます