見出し画像

はじめてのnote

コレ忘れてましたね。
経歴など基本情報でまずは見知り置きを。


PHIL INVEST概要


業務内容
PHIL INVESTは、フィリピンの大手企業とのパイプ役として、フィリピンの金融サービスや不動産業務、現地法人設立支援などを取り扱います。
フィリピン国内の行政や法務業務も取次が可能です。


代表経歴

30年以上にわたりフィリピンに携わり、不動産投資、法人設立支援、法務サポート、ウェブ制作、SNSマーケティングなど幅広い分野で事業展開を行っています。PHIL INVESTを立ち上げ、フィリピン進出を目指す日本企業や個人投資家に向けて、現地のビジネス環境に適応した包括的なサポートを提供します。

これまで数多くの企業の設立や事業拡大を支援し、フィリピン市場における成長戦略の策定・実行を手掛けてきました。日本とフィリピンの架け橋となるべく、現地での豊富な経験と専門知識を活かし、安心してビジネスを進められる環境を提供することを使命としています。


編集長の経歴

編集長

生まれ:昭和40年代
性 別:♂
住まい:東京都
フィリピン渡航歴:33年

経歴:
板前人生歩むも給与の安さに挫折。
全国各地を渡り歩く、催事屋で商売の基礎を磨く。
なせか水商売にスカウトされ、深夜の水商売の世界に。

25歳でフィリピン人とできちゃった結婚するも、1年で別居。
30歳でフィリピンに逃避行。約1年間の放浪生活で、マニラとパンパンガ間を行き来。1本のタバコを買うにも困る生活や、身体で稼ぐお姉様にご飯を食べさせてもらったり、生活の面倒を見てもらったり、スクウォッターエリアに住むなど底辺の生活も味わう。

そんな時でも自尊心は忘れず、CAAG(CITIZEN ASSISTANT ASSOCIATION GROUP)という、民間の義援団体に加入。当時NBI(National Bureau of Investigation)の内部監査部門の友人と寝食を共にする。

民間救助や、ヘリテージホテルで起こった邦人誘拐事件などの捜査などにも協力。ラジオ局から人命救助の盾なども授与される。その他TV局のインタビューにも数回出演。

同時期に現地プロダクションに従事。
日本に行くタレントの育成の補助をする。

その後はまたどこかでお話しましょう。

現在はIT関係の仕事の傍ら、フィリピンにどう貢献できるか模索中である。


いいなと思ったら応援しよう!

エバン 編集長
よろしければ応援お願いします! いただいたチップは、今後のモチベーションアップの為に利用させて頂きます!