見出し画像

Live2D初心者講座はじめます!⑤パーツ分け編【左右対称ver.】口について!

前置き

口のパーツ分けについて!

閉じた口の状態から始める派と、開いた口から始める派…。
ご自身に合った方法でやっていただければと思いますが
個人的には開いた口から作っています。

理由は
①開いた口から閉じた口を作る方が想像がしやすい
②口の中のパーツを描き忘れにくい
ため。

ですが①は開いた口のラフを一緒に作ってLive2Dモデリングの際にも取り込めばよいですし、②は忘れなければよいです。

逆に閉じた口から始めると
輪郭の顎がうっかり長くなるのを避けられるので良いかと思います。
とりあえず今回は自分の講座なので開いた口から始めますね!

・パーツ分けについて

・上唇
・下唇
・唇の赤み
・ハイライト
・口の中
・歯
・舌
・口の中の影

といった感じで分けます。
以下早速見ていきましょう!

・上唇

上唇パーツ分け説明画像

口の線に加えて、肌色部分をつけておきます。
ここも普通にイラストを描いているときとは違うところなので要チェックポイントです。

肌色がついていなくてもモデリングはできるにはできるのですが、
ついていた方が楽になるのでお忘れなく!

・下唇

下唇2パーツ分け説明画像

上唇と同様に肌色部分をつけておきましょう。
スポイトで色を取って肌色部分が輪郭と馴染むようにするのも大事です。
どうしてもグラデーションがきつくて馴染まないような場合は無理してつけなくても大丈夫です(がモデリングのときに頑張る覚悟をしてください)

上唇と下唇の肌色の隙間がないようにすると
モデリングがより楽になります!

また、唇の赤みなどをつける場合は下唇にクリッピングさせるので
赤みを反映させたい分まで肌色部分の幅を十分にとっておきます。

・赤み、ハイライト

赤みハイライトパーツ分け説明画像

唇の赤みやハイライトは別パーツにしておきます。
上唇や下唇の口の線から離れた肌色はかなり動かす部分なので、そこにかかっている部分はぐちゃぐちゃになりやすいです。
なので別のパーツにしておきます。

線の細い口紅などはぎりぎり同じパーツにしちゃっても良いかもしれませんが、やはり特に無料版で制限があるなどでなければ、別パーツにしておいた方が無難!!

・口の中

口の中パーツ分け説明画像

口の中は舌や歯をクリッピングするのでしっかりと塗りつぶすのがポイントです!

・舌、歯、口の影

舌歯影パーツ分け説明画像

中身は別パーツにして
横や上下を向いたときに動かすことで立体感を出します。

個人的に歯は絵柄によってはリアル寄りすぎて
ちょっと合わないかな?と省略することもあるんですが、
VTuberさんのモデルの場合は配信だと特に画面の変化が顔面の動き以外につけにくいので、あった方が見た目としては楽しいかな~?と思います。
(リアルすぎて避けたい場合でも「い」の発音をしたときだけ見せるとか)

まとめ

以上!
・上唇
・下唇
・唇の赤み
・ハイライト
・口の中
・歯
・舌
・口の中の影

といった感じで分けます。
多いですね…!

まだまだ続きます!が
顔まわりが済んだら終わったようなものなので
あともう少しだけ頑張っていきましょう♪

宣伝

VTuber活動をしています。
クトゥルフ神話TRPGのリプレイ動画も作っているのでもしよろしければ♪

https://www.youtube.com/playlist?list=PL2DEhfdRqJkTd6rADLsixquIj_27g2rh4

ツイッター

https://twitter.com/phil_ampmv


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?