![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41045004/rectangle_large_type_2_c2e85cb94b89dd60f02db41c861a567b.png?width=1200)
【号外】ワクチン接種しない人を職場から排除可能か EEOCがCOVID-19のワクチンガイド
【号外】ワクチン接種しない人を職場から排除可能か EEOCがCOVID-19のワクチンガイド
【コメント】本日EEOCがCOVID-19ワクチン接種についてガイドラインを出しました。
個人的には予想以上にワクチン接種を義務づける方向でガイドが出されたという印象です。
EEOC VACCINATIONS GUIDELINE brief by HR DIVE
米国雇用機会均等委員会(EEOC)は12月16日のガイダンスで「雇用者は、従業員がCOVID-19ワクチンを接種したことの証明を要求することができます。」(一部の例外を除いて)と述べています。
EEOCによると、食品医薬品局(FDA)によって承認されたCOVID-19ワクチン接種は、アメリカ障害者法(ADA)に基づく健康診断に該当するものではありませんが、特定の質問は、障害関連の質問に関するADAの規則に関係している可能性があります。予防接種または予防接種の証明を必要とする雇用主は、そのような質問が仕事に関連しており、ビジネスの必要性と一致していることを示さなければなりません。
連邦法では、雇用主が宗教的または障害者の合理的便宜としてポリシーの免除を認めることを義務付けている場合があります。同時に雇用主は特定の状況下でCOVID-19ワクチンを接種できない個人を職場から除外することが許可される場合があります。従業員が障害のためにワクチンを接種できない場合、雇用主は個別の評価を実施して、直接的な脅威のシナリオが存在するかどうかを判断する必要があります。合理的配慮によって直接の脅威を許容可能なレベルまで減らすことができない場合、雇用主は従業員を職場への物理的な立ち入りから除外することができると当局は述べた。同様に、従業員が誠実に行われた宗教的慣習または信念のためにワクチンを接種できず、合理的配慮が不可能な場合、雇用主はその従業員を合法的に職場から排除することができます。
Dive Brief:
Employers can require proof that employees have received a COVID-19 vaccine — with some exceptions, the U.S. Equal Employment Opportunity Commission (EEOC) said in Dec. 16 guidance.
COVID-19 vaccinations approved by the Food and Drug Administration do not constitute medical examinations under the Americans with Disabilities Act (ADA), EEOC said, but certain inquiries could implicate the ADA's rules on disability-related inquiries. Employers requiring vaccination or proof of vaccination must show that such inquiries are job related and consistent with business necessity.
While federal law sometimes requires employers to grant policy exemptions as religious or disability accommodation, employers may be permitted to exclude from the workplace individuals unable to receive a COVID-19 vaccine under certain circumstances. In the event that an employee is unable to receive a vaccine due to a disability, the employer should conduct an individualized assessment to determine whether a direct threat scenario exists. If a direct threat cannot be reduced to an acceptable level via reasonable accommodation, the employer may exclude the employee from physically entering the workplace, the agency said. Similarly, if an employee is unable to receive a vaccine due to a sincerely held religious practice or belief, and there is no reasonable accommodation possible, an employer may exclude the employee from the workplace lawfully.
▼EEOCのガイドラインは下記から K. Vaccinationsを参照下さい。
★グーグル・YouTubeは「アメリカ人事」で検索下さい★
▼今メルマガを登録すると
2021年 カリフォルニア州 労務・人事労務に関する新しいルール16の手引書
を差し上げます。
▼登録は今すぐ!
https://philosophyllc.com/2021-2/
▼LINE公式はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40080fhead
▼採用時と退職時の必須書類ダウンローができるオンライン講座
▼お申し込みは今すぐクリック!
こんにちは!
アメリカでの人事労務の悩みから解消され
「本業に集中したい」とお悩みの経営者に
最短6ヶ月で本業集中体制を築く
『アメリカ人事』コンサルタントの山口憲和です!
カリフォルニア州は人事労務の法律が目まぐるしく変わり、
従業員からの訴訟が最も多い。労務管理や人件費管理
は最も頭の痛い問題だとお悩みの経営者が弊社のお客様です。
アメリカ人事コンサルティング16年の経験を基に
無制限emailサポートを主軸にしたサービス。
経営者の本業集中体制を築く『アメリカ人事』
の問題解決サービスを提供しております。
「めまぐるしく変わる法律についていけない」
「訴訟が多く、部下との対応の悩みが尽きない」
などのお悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、お声がけください。
▼顧問契約のご案内は下記リンクより(動画)
▼あなたの悩みを少しでも軽くしたい無料メルマガ。登録は今すぐ!
https://philosophyllc.com/news-letter/
●弊社は従業員数1名以上の法人のみのご相談を承ります。
(ご相談料は1時間$310です)
●法人とのコンフリクトがある可能性があるため個人のご相談にはお答え出来ませんので、何卒ご了承下さい。
●現在ご相談で大変電話が混み合っております。
法人の方でお問合せいただく場合にはemailをご送付いただけると幸いです。
大変混み合っておりますので、少しお時間がかかるかも知れませんが順番にお答えしております。よろしくお願い申し上げます。皆様の安全と健康をお祈りしております!
▼顧問契約のご案内は下記リンクより(動画)
▼顧問契約のご案内は下記リンクより(Web)
https://philosophyllc.com/service/
山口 憲和 Norikazu (Kazu) Yamaguchi, MBA, SHRM-SCP
CA Insurance License: 0F78137
----------------------------------------------------------------------------
Philosophy LLC
Philosophy Insurance Services
2377 Crenshaw Blvd., Suite 315
Torrance, CA 90501
email: yamaguchi@yourphilosophy.net
TEL 310-465-9173
FAX 310-356-3352
Skype ID: yamaguchi_1405
Since 2009 -10th year anniversary-
----------------------------------------------------------------------------
Disclaimer: Please note that Norikazu Yamaguchi makes every effort to offer accurate, common-sense, ethical Human Resources management, employer, workplace, and Insurance information on this email, but Norikazu Yamaguchi is not an attorney, and the content on this email is not to be construed as legal advice. When in doubt, always seek legal counsel. The information in the email is provided for guidance only, never as legal advice. We will not be responsible for any damages caused by using this information.
免責事項:山口憲和は、このブログの中で正確で常識的、倫理的な人事管理、雇用者、職場、保険情報等を提供するために万全を期していますが、山口憲和は弁護士ではなく、このブログの内容は 法的助言として解釈できません。 不確かな場合は、常に弁護士に相談してください。 このブログ上の情報は、ガイダンスのためだけに提供されており、決して法的助言として提供されるものではありません。この情報を利用して損害が生じた場合でも弊社では責任を負いかねますのでご了承下さい。