Calix ケメコの必殺技
Calixに搭載しているカーネルさんは
とっても優秀なので
移動平均線なんかと違って
小さな値動きに釣られて
頻繁に色代わりを繰り返すことは
ありませんが
ヨコヨコ相場や
ボラなし相場のときは
小さな負けを重ねることもあるし
勝率はがっつり落ちます😓
攻略法は
1️⃣ カーネルさんが心肺停止のときに
エントリーしない
2️⃣ モメンタムやボラを教えてくれる
オシレーター インジケーターの
助けを借りる
3️⃣ 出来高をチェックする
たとえば「和田ちゃん」👇
そして 今回伝授する必殺技
4️⃣ CHoCHしたあと
カーネルさんの色変わりでエントリー
CHoCH(Change of Character)
Market Structure Shift (MSS)
キャラ変
トレ転(トレンド転換)
① カーネルさんがまだ赤いときに
Sell⇒BuyへのCHoCHが起きる
下降トレンド中のCHoCH
② CHoCH が起きたあと
カーネルさんが赤から青に変わったら
エントリーを仕掛ける
トレンド転換したと判断
上昇トレンド中のCHoCHは
これの反対で考えましょう
CHoCHのあとに
FVGまで戻ってきてからエントリー
って知識がある人は
ぜひそれで
トレード回数減りますが
勝率ぐーんと上がります💪
ぶっちゃけ 今回の「必殺技」と
👇の「秘伝」だけ狙いすまして
トレードしてれば
普通にそれだけで生活できると思ふ
しらんけど
【追記】2025年1月28日
これと同じことをカーネルさんの代はりに
やつくんでやるのも優位性があることが
検証結果で確認できました
長期帯を使つても勝率は良好
この場合長期帯の設定を
「60-10」または「55-13」にしてください
CHoCHの判定が苦手つていふ人は
Smart Money Concepts (SMC) [LuxAlgo]
「Show Internal Structure」以外のチェックは全部OFF
CHoCHとBoSだけを表示させませう