見出し画像

すずほめ#264

はーい!鈴代です!今行きまーす!
公式ホームページはこちら



OPセリフ&トーク

みんな心配かけてごめーん、ただいま~

ただいま!(SE)さゆみ~ 何人おんねんw
一年前にすずほめ初イベントで録った音声、たまに使っていただいてる
(このSEで)こんなにうれしく感じることいっぱいあるけど、より一層
うれしく感じてる

二週間家を空けてしまって申し訳ありませんでした!
ご心配をおかけしました
お休みいただいて、無事に体調もぶっちりw無事にとバッチリが合体してwバッチリ回復しました
季節の変わり目で体調崩してる人多いと思うけど、自分もそうなってしまい申し訳ない…
みんなの心配感じてた、初めての二週間空き巣
ここからもがんばって楽しくHOMEを守っていきたい
二週間色々な方感謝してる、事務所の皆さんからすずほめスタッフの
皆さんにも感謝

師走っていうぐらい年末調整とか世間がみんな忙しい時期
どんどん冷えてきて、益々な時期、基礎免疫上げて頑張っていきましょう!


お知らせ

さあ、早速うれしいおしらせ!
なんと「はーい!鈴代です!今行きまーす!」
年ぶりに番組イベントを行うことになりました!
イエーイ!やったー
初めて言ったのか、言った気になってたけど
実は匂わせてはいた、日程は2025年1月26日(日)でございます!
年明けですね、去年もこれくらいの時期にやらせていただきまして
ちょうど今から2か月後くらいということで、あっという間ですね
こんときには色々料理も作ってるだろうし…ね
そういう話できるかもしれないし、自分で圧をかけてみたけど
うれしいですね、まだ覚えているんですけど
番組初めてやった去年は、作品とか何も背負ってない、ただただ鈴代紗弓
として立つ
みたいなイベントってなかった
すごい緊張した、ちゃんこさんはじめ、スタッフさんみんなから
緊張してたねって、マジで緊張してるテンション
これを味わえるのはすずほめのイベントだけかなって
皆さんと楽しいお部屋にできたらいいな

前回はゲストで(楠木)ともりが来てくれて、漫才をなぜかやるw
ともりが唯一吐露できるんだって、やった、声グラでね
先日発売された『吐露』、トレンドにも上がってたの見て、うへへ
ジャケ写のめちゃくちゃいい、素っぽいともり、フィルムっぽいというか
すごい素敵
めちゃうれしいよね、吐露できちゃうんだよ、家族以外でって…うれしい
声優という同業でそういう関係値になれてありがたい
ともりだから話せることもあって、相思相愛って感じでうれしい
イベントの詳細は公式Xとか後々出てくると思うのでお楽しみに

声グラのメール
書店員のリスナーさんから
(読み間違えて)鈴代グランプリだってwある意味w
書店よく行きますよ、ポップとか書いてくれる?
そうなんですよ!ビックリだよね
裏表紙は「MyGirl(vol37 2023/7/12)」さんでやらせていただいた
まさか自分が表紙、声優グランプリさんでって
声優になる前の養成所生のときから、声グラさんって普通に個人的に
買ってた雑誌の1つ
それこそ書店で「今月は内田真礼さんだ」で買ってたりしてた
ありえない、めちゃくちゃうれしい、まだまだって感じなので
本当にありがたい
今回、表紙ってなって今までのバックナンバーでどういうのがあったん
だろうって、えげつない面々すぎてヤバい
もっとダイエットとかしておけばよかった
本当にありがたい、光栄なこと
意外とお話頂いてから割とすぐのスケジュール間で、撮影があったりして
もっと絞っておけばよかったとか思ったw
ここ1、2年で知ってくださった方は、今は芸歴7年目とかで、初出演作とか初めてのメインアニメ作品とか観てない方も多くいらっしゃるかなと
思う中で、今までの作品を振り返らせていただくインタビューがあったり
したので、色々な作品に対してお話させていただいたり、こういう作品が
自分の中でルーツになってますとか、たくさんお話させていただいので、
声グラさんきっかけで過去作とか観ていただけたら一番うれしい
憧れの声優さんの雑誌に…感慨深すぎる
絶対自分で書店で買おうw 私にとっては奇跡的な機会


結束バンド ZEEP TOUR 2024"We will"

話したい事いっぱいある
結束バンドタワー×、ツアーw TOURってタワーって読んじゃうじゃんw
We will B」決定した!ありがとう!
武蔵野の森総合スポーツプラザでの追加公演が決定!イエーイ!
後で言おうとしたけど先に読んじゃった
まだツアーの途中ではあるんですが、初のアリーナ決定、2月15日

こんなうれしい羽田公演のメール
名店のレビューのようなメール
『UNITE』で最後に拳を突き上げたんですけど、コメント見てると
「フレディ・マーキュリーを彷彿とさせる終わりだね」みたいなw
レディさゆみって言ってる人もいてw服も黄色でフレディすぎた
ライブビューイングや配信もあって、現地行きたかったという声もあって…
今回はライブビューイングと配信があることを意識してステージに立った
カメラとかもすごい意識してて、ライブビューイングでも楽しかったって
言ってくれててうれしい
(リスナーさんの名前を間違えて)すみません、私がポンコツでした…
『何が悪い』で『UNITE』のギャップがよかったという声が多くて
ありがたい
パフォーマンスを意識したところもあったけど、曲自体素晴らしいものを
いただいて
全然毛色の違う曲でアプローチの仕方も全然違った
ギャップを楽しんでるのをステージから感じてた、他のステージとは
違う楽しさがあった
ステージ上からもめっちゃみんなの顔見えてたよ
私の楽曲のときは照明が明るくてこっちからもよく見えた
楽しさとうれしさとこのときを感じてまーすみたいなみんなの目は
私も残っている最高の景色でした
裏話かわからないけど、バンドメンバーさんもそうだし、配信もあって、
配信での音環境も大事で全部が丁度良く楽しめる音響環境で届けられる
ように調整してた
照明がすごくて、曲によって違うし派手にしてくれる
メ-ルでも『何が悪い』と『UNITE』が全然違く見えたのは、私だけの力
じゃなくて、音響さん・バンドさん・照明さんとか、目で見る視覚的な
すごさもあいまって、全てが重なってのライブステージだった
リハとか打ち合わせとかたくさんの方の助けがあって、1個のステージが
成り立ってるって感じた
そして何よりケータリングが美味しい!毎回温かいごはんが用意されてて
本当に美味しかったチャプチェ!こんなに美味しいんだなって思った
(水野)朔と楽屋が同じで、2対2で分かれてて、出番が1回出ちゃえば
終わる組だったから、終わってソファーで変顔で写真撮ってたりしてたw
楽しい現場でした
みんなにうれしい報告もできてうれしい公演になりました
名古屋・福岡・武蔵野の森も残ってるので駆け抜けていきたい!


ここで1曲『UNITE
Vo.:伊地知虹夏
作詞:GEN
作曲:04 Limited Sazabys
編曲:akkin


エンディング

メールはsuzuhome@joqr.netまで
本編アーカイブと鈴代ルームと題して別に収録したおまけコーナーも放送
翌週月曜12時文化放送超A&G公式Youtubeチャンネルで配信
公式Xもあります
すずほめ番組オリジナルグッズ各種もA&Gショップで販売中

今回で264回目ということで
本当にしゃべりつくしたなって感じ
ラジオがあるのはありがたいと思いました、直近の出来事とか共有
できたり、伝えきれなかったなーっていうのを補完させていただけたり
とか、ありがたいなって
週1の放送を楽しみにしてくださってる方がいるんだなって思うと
励みになるし、ありがたいな
感想お話しできてよかったです!

出演作

2.5次元の誘惑 ノノア 役

FAIRY TAIL100年クエスト トウカ 役

戦国妖狐 千魔混沌編 無の民 役

魔法使いになれなかった女の子の話 サリィ=アンドル 役

多数欠 蝦名光 役

劇場版ぼっち・ざ・ろっくRe:Re 伊地知虹夏 役

ロマサガ2に出させていただいたり
にごリリ夏コミ回、ノノア的にも頑張った回で、友達に憧れてたノノア
だからこそ出た言葉だったり、めちゃくちゃいいシーン
ぼっち的にはアリーナ、すずほめ的にはイベントがあって、がんばって
いきまーす!


補足情報

楠木ともり『吐露』
声優グランプリ2025年1月号
ロマンシングサガ2 アザミ役


感想

 今回の264回は2週のお休みを経ての放送だったので、とても楽しみにしてました。当たり前のようにラジオがあることに改めて感謝します。
 また、1年ぶりとなる番組イベントも決定して、めちゃくちゃうれしかったです。去年も一部だけ参加できたんですが、まさかの最後列で…
結構遠かったので次こそはリベンジしたいです!今回もゲストさんはいらっしゃるんでしょうかね。
 そしてついに初表紙!声グラさんはあまり買ったことがないんですが、今までのバックナンバーを見るとかなりの面々が…。改めてすごいことなんだなと認識しました。今回の声グラさんは店舗特典があったので、とりあえず各店舗1冊ずつ予約しました…。さゆみん表紙の声グラはなんぼあっても良いですからねってことでw今から待ち遠しいです!
 結束バンドのツアーは残念ながら現地参加はできませんでしたが、ライブビューイングで観ることができて感謝でした。自分自身ライブの経験が少ないのと、結束バンドのライブも行ったことがなかったので、とっても貴重な機会になりました。「We will」に入ってるから4曲はあえて聴かず楽しみにしてて、4人それぞれの特徴やギャップなどで、どれもいい曲だなぁってなりました。このライブの感想メールは読まれなかったんですが、おまけコーナーで名前だけも読んでくれてうれしく思いました!メールに書いた「文化祭抜けてきた」ってところにも触れていてくれて、ちゃんと読んでくれてるぅ~って…。本当にいい人だなって思いました。

今回も拝読いただきありがとうございました。
かなりムラのある投稿タイミングになってしまいますが、しっかりと残せるように努力していきます!
次回もよろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!