マガジンのカバー画像

第53回 細胞検査士一次試験 婦人科 解説

18
第53回細胞検査士一次試験 婦人科領域の解説をまとめたものです。よかったらみてください。(#^.^#)
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

1.臓器とそれを覆う上皮の組み合わせで正しいものはどれですか.難易度:★☆☆

第53回 婦人科 1番 裏回答B⇒○単層円柱上皮(粘膜上皮)C⇒○単層円柱上皮(粘膜上皮)D⇒○重層扁平上皮 解説はじめに、子宮腟部と子宮峡部の上皮について解説します。子宮腟部は重層扁平上皮、子宮峡部は単層円柱上皮で覆われています。そして、その境界にあるのが、扁平円柱上皮境界(通称SCJ)という部分で、予備細胞の上に扁平上皮が乗っかったような部分を指します。 また、扁平上皮は下から、傍基底細胞、中層細胞、表層細胞と分けられ、単層円柱上皮は粘液を含む偏在核の淡い細胞が特徴

2.コルポスコピーについて正しいものはどれですか.難易度:★☆☆

裏回答B⇒○移行帯は円柱上皮から扁平上皮への移行部分を指す。C⇒○Nabothian cyst(ナボット嚢胞)は移行帯でみられやすいD⇒○腺開口は移行帯でみられやすい 解説 婦人科において、コルポスコピーや組織診は細胞診で「異常あり」の時に行う精密検査です。 コルポスコピーは子宮頚部を腟拡大鏡(コルポスコープ)で拡大して観察する検査です。 3%酢酸溶液を子宮腟部、頚管内に塗布し、各種所見を白色にして顕著にさせます。(酢酸加工) 異常所見は移行帯(SCJの肉眼的な

3.正しい組み合わせはどれですか.難易度:★★☆

🔬明細胞癌🔬間質に好酸性無構造の基底膜様物質の沈着(間質硝子化,Stromal hyalinization) 🔬漿液性癌🔬最も頻度の高い卵巣腫瘍で、悪性度別の頻度は、良性(漿液性嚢胞腺腫など)60%、境界悪性(漿液性境界悪性腫瘍)15%、悪性(漿液性癌)25%を示します。漿液性癌は日本の卵巣悪性腫瘍のなかで最も頻度が高く約30%を占めます。 漿液性腫瘍では、良性悪性問わずしばしば砂粒小体(石灰化小体)がみられ、漿液性腫瘍の特徴的所見とされます。 🔬莢膜細胞腫🔬莢膜細

4.妊娠時にみられる細胞像として正しいものはどれですか.難易度:★☆☆

裏回答A⇒○妊娠初期から中期にかけて舟状細胞は増加するB⇒○有尾型はジンチジウム型栄養膜細胞、多稜形がラングハンス型栄養膜細胞C⇒○アリアス・ステラ反応は異所性妊娠でもみられる。 妊娠時の細胞像🔬腟上皮は妊娠により周期性変化が停止するため、排卵後の分泌期様の細胞像になります。 ①エストロゲンとプロゲステロンが急増する ↓ ②エストロゲン効果をプロゲステロンが阻止する ↓ ③プロゲステロン効果が顕著に現れる(分泌期様) といった流れになります。……🤔 また、

5.正しい組み合わせはどれですか.難易度:★☆☆

裏回答A⇒○漿液性癌はCA125が高値になる。B⇒○粘液性癌はCEAとCA19-9が高値になる。E⇒未分化胚細胞腫はLDHが高値になる。 解説🛎卵巣腫瘍の腫瘍マーカーをまとめた表🛎 *癌関連ガラクトース転移酵素(galactosyltransferase associated with tumor (GAT)) 今回の問題に 関しては赤字で示しましたが、黄色のマーカーの部分も出る可能性があるので、覚えておいてください。🔬漿液性腫瘍🔬 🔬(Serous adenoc

6.発癌過程に Human papillomavirus との関連があるものとして正しいものはどれですか.難易度:★☆☆

裏回答C⇒○外陰部乳房外Paget病の原因は明確ではないD⇒○子宮頚部胃型腺癌はHPV非関連性の腺癌。頸部腺癌の15%を占める。E⇒○腟明細胞癌はジエチルスチルベステロース(DES)を服用した母親から生まれた女児にできる癌。 HPV感染子宮頚部の腫瘍性病変のほとんどはHPV感染によるものです。😷 HPVは100種類異常の型が確認されており、性器粘膜に感染するHPVはがんの発生との関連によって「ハイリスク群」と「ローリスク群」に分けられます。⋆⸜💡⸝⋆ HPVは主に性

7.子宮内膜について誤っているものはどれですか.難易度:★★☆

裏回答B⇒らせん動脈の肥厚は排卵後に目立つC⇒核下空胞は分泌期初期にみられる 解説 病気が見える 婦人科・乳腺外科 vol.9 子宮体部の周期的変化👸🏻排卵後、卵巣の黄体から分泌された黄体ホルモンや卵胞ホルモンは子宮内膜に作用してその増殖を促進する。そして、子宮内膜が成熟して胚が着床可能な分泌期(secretory phase)になると、胚が着床するまでその状態を維持します。その後、受精卵の着床が失敗して妊娠が成立しなかった場合、卵巣の黄体は退行します。その結果、黄

8.子宮頸癌の疫学について誤っているものはどれですか.難易度:★★☆

裏回答A⇒○HPVワクチン接種が有効なのは11-16歳B⇒○長期間の避妊ピル服用で、発症リスクは増加する HPVワクチン接種💉HPV(ヒトパピローマウイルス)は、性経験のある女性の半数以上が1度は感染するとされているウイルスです。🦠🦠 子宮頸癌を始め、肛門癌、腟癌などのがんや尖圭コンジローマ等多くの病気の発生に関わっています。特に、近年若い女性の子宮頸癌罹患率の増加が問題視されています。✍️ HPV感染症を防ぐワクチンは、 小学6年から高校一年の女子を対象に、定期