YOJOの変わった福利厚生『ピアボーナス制度』とは?
株式会社YOJO Technologies」から「PharmaX株式会社」へ社名変更いたしました。この記事は社名変更前にリリースしたものになります。
こんにちは!PS部門 薬剤師の柏原(@kashi__kana)です🍀本日はYOJOが導入した福利厚生の一環であるピアボーナス制度についてご紹介しますね。
ピアボーナス制度を皆さんはご存じですか?
ピアボーナス制度とは仲間や同僚を表す「peer」と報酬を表す「bonus」を組み合わせた言葉で、従業員同士が互いに報酬(ボーナス)を贈り合うことができる仕組みのことを指します。YOJOではボーナスを金銭ではなくポイントに応じた商品への交換をしています。
何のためにやっているの?
福利厚生の一環でもありますが、メンバーのお互いの成果やトライ、陰で行われている努力、YOJOのミッションや価値観に沿った行動などを賞賛する文化を促進することが狙いです。またボーナスをもらうためには部門内だけでなく部門を越えて多くの人とコミュニケーションをとるのが近道なので、社内のコミュニケーションが活発することを目的としています。
どうやってボーナスを送るの?
slack内にある#140thanksチャンネル、#002_日報_失敗や学びの言語化チャンネルに”heytaco”というアプリを導入しています。感謝を伝えたいメンバーを@でメンションし、メッセージの中に🌮を入れると、入れた数だけのタコスが相手に送られます。1日に1人が送ることのできるタコスは5個までと決まっており、自分には送れないようになっています。
自分や他のメンバーの溜まったタコスは、web上で確認することもできます。自分が今どれだけ保持しているのか、商品と交換したいときなどに見てます!
どういう時に送ればいいの?
基本自由ですが、仲間へ感謝をしたいとき等に送り合っています。またお誕生日、いつも以上に努力していたな、成果を出しているな、何事にもトライしているな、YOJOのミッション/価値観を体現しているなと思ったときに送ります。タコスの数の簡単なイメージとして
と設定しています。
タコスで何の商品に変えられるの?
まだ商品は少ないですが、現在タコスと交換できる商品がこちらです。
YOJO社員はスターバックス好きが多いので、スターバックスのドリンク券は人気ですね!私も早速交換してこようっと☕
皆さんの会社にはどんな福利厚生がありますか?
福利厚生の一環ですが、YOJOはこんな面白い”ピアボーナス制度”を導入しています。この仕組みを導入したことで小さなことでも相手に感謝する気持ちを忘れなくなり、また多くの人とコミュニケーションをとることが活発化しました😊
こんな面白い取り組みをやっているYOJOに興味を持っていただけた方はぜひお話でも聞きにきてくださいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?