今回は、記念すべきPharmaX第1号エンジニア社員として、2020年4月に入社された加藤さんにインタビューしたいと思います。
加藤さんは薬剤師エンジニアとしては、薬剤師SNS界隈では結構有名になりつつあり、インタビューはお手の物です(笑)。
ですが、今回は薬剤師エンジニアとしての話ではなく(そういう回もあるので、乞うご期待!!)、PharmaXでの2年8ヶ月で学んだことについて語っていただきましょう!
加藤さんの外部のインタビュー記事は下記もご覧ください!
・『第3回「薬剤師×Webエンジニア」加藤智之インタビュー』
・『オンライン薬局の開発担う‐薬剤師からエンジニアへ転身 加藤智之さん』
・ITテクノロジーの力で薬局業界をよりよく進化させていく
(聞き手:上野)
PharmaX創業者の2人との出会いから、飛び込んだエンジニアリングの世界
--- 加藤さんは、薬剤師として働いていた時に、PharmaXに副業として関わっていただいて(創業後1年経った2019年12月頃)からの付き合いですが、初めの印象はどうでした?
--- その話めっちゃ好きですね(笑)。見かけで判断されなくてよかったです(笑)。当時はオフィスもなくて、劣悪な労働環境の中よく働いてましたよね……。当時、加藤さんは仕事としてはエンジニア未経験だったわけですが、不安はなかったですか?
--- PharmaXで働き始めてみて、どんなことを感じましたか?
PharmaXのエンジニアチームに求められるビジネス理解と越境マインド
--- 確かにPharmaXでは、エンジニアチームにもビジネス理解やユーザー視点をかなり高レベルに求める組織文化があると思います。実際、そういう文化についてどう感じていますか?
--- 上記に関連して、PharmaXでエンジニアを始めて驚いたことやギャップがあれば教えてください。
--- 深く考えるというのは、具体的にはどういったイメージですか?
---(笑) ぼくらの趣味嗜好が多分に入っていると思いますが、影響範囲などについてもとことん考えますよね。ぼくが聞くのもなんですが、他に上野と働いてみて驚いたことはなんですか? (笑)
--- 自分で聞いておいてなんですが、恥ずかしいですね(笑)PharmaXのエンジニアメンバーの人柄や雰囲気はどうですか?
--- ぼくらがそういう人を選んできたというのあるでしょうが、実際いい人ばかりですよね。これまでで一番印象的な仕事はなんでしょう?
初めてチームを率いて学んだリーダーとしての覚悟
--- PharmaXでの学びについても教えてください!
--- とはいえ、自分から状況をシェアすることや情報を取りに行くことは難しいと思います。どういうマインドでやっていけばいいんでしょうね?
--- 体育会系の加藤さんらしい回答ですが(笑)、「責任感」というのはそういうものなんでしょうね。では、最後に、PharmaXにご興味があるエンジニアの皆さんにPharmaXをオススメしてください!!w
お知らせ
PharmaXではエンジニアやプロダクトマネージャーなど積極採用中です!
イベントも開催しておりますのでよろしければご参加お待ちしております!