![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7383391/rectangle_large_type_2_d274540567f5dbbfba49f129a5f88cca.jpg?width=1200)
クロタミトンの作用機序は未だに不明
抗ヒスタミン作用ではないと考えられている。その理由は次の通り。
「本剤はモルモットにヒスタミンを投与して起こしたショック症状に対し何等の抑制作用を示さず、モルモット摘出回腸においても認むべき抗ヒスタミン作用を示さないこと、またヒトの皮膚感覚のうちそう痒感を抑制するが、他の皮膚感覚には影響を与えないことなどから、抗ヒスタミン剤、局所麻酔剤とは作用機序を異にすると考えられる。
一般には、皮膚に軽い灼熱感を与え、温覚に対するこの刺激が競合的にそう痒感を消失させるといわれている。」
【2018/04/12記載】
【引用】オイラックスクリームの添付文書
いいなと思ったら応援しよう!
![薬備(ヤクビ)〜保険薬局薬剤師のアカデミック備忘録〜鎌田貴志](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7338761/profile_978334c862c6f866c1b881a7cd9da5ad.jpg?width=600&crop=1:1,smart)