
カメラと私10枚目
今日は気持ちよく朝が迎えられた。
寒い日にお湯が使えるって偉大ですね。
そんなわけで今日はキッチリお仕事。
仕事場近くの裏路地に、ずーっと放っておかれてるこの自転車

気になってたんですよね。
写真に撮ってみて初めて気が付いた気がする。
「補色の関係だ!」
背景のトタン?が赤っぽいから、自転車のフレームの緑が目立つのでは?
いやまあ、ホントかどうかは知らないけど。
自分は目が悪くて、仕事中なんかはメガネをかけるんですが、
それ以外は裸眼で過ごしてます。
電車内の広告なんかの文字は読めませんし、
歩いていて、知り合いに会ったとしても、顔の判別できませんw
なのでこの写真を撮った時も、当然、裸眼で、
構図だけ決めて、ピント合わせはAFに任せっきり。
なので、ホントはこの写真じゃなくて
別の写真を載せたかったんです。
(Twitterには上の写真をツイートしました)
お蔵入りになった写真がこちら

え?
変わらない?
いやまあ、でも上の写真よりは、
自転車がメインだよー
ってわかりやすくないですか?
気持ちの問題かな。
何にせよこれも一応、フォーカス覗いてとったんですが、
ブレてますね〜。ボケてます。
撮った後すぐ、プレビューで確認したんですけど、
こんなにブレてるとは思いもしませんでした。
これはAFがどうこうより、手振れですね。
そうそう。
いつもはこれまで投稿してきたように
Nikon Coolpix P310
で撮影してたんですが、
Twitterやらnoteやらで
#カメラ好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
っていう、ハッシュタグをつけてるので、
さすがに十年前ぐらいの1/2.3型CMOSの写真じゃ
どうかなと思ったのと、
使ってるカバンの中にカメラケース用のインナークッションを
つけたことで、大事なデジイチを持ち歩けるようになりました。
さすがにストラップを首から下げて移動する訳にもいかないし。
デジタル一眼といってもミラーレス一眼の
Fujifilm X-T20
なので、そこまでゴツくはならないと思ってるのですが、
「写真撮ってますよー」
「いま撮影中ですよー」
って言える時ならいいんですけど。
いや、それも恥ずかしいな。
腕が伴ってないから。
あ、あと、今日の日記はPCから書いてます。
XT20の写真をアップしようと思ったら、
PCに繋げるのが一番いいので。
それにしては、スマホで投稿するのと、
そう変わらないくらいの速度だ。
書くことがまとまってないからかな。
カメラも日記もどんな趣味でも、
反復を続けることが大切ですね。
さてさて、
お?今の時点で、文字数が昨日の半分くらいか。
まあ余裕を見て(というかネタを温存するために)
「今日はこのぐらいにしておいてやるよ!!」
と言いながら逃げる悪役のように、
今日はフェードアウトいたしましょうか。
では、明日も何かカメラか写真に関するネタが
出てきますように。