10月9日(水)~15日(火) ヒヨコじゃない

10月9日(水)

店番の日。昨日お酒を飲んだせいでなかなか眠れなかったので、ギリギリまで寝ていた。コンビニでキャベツ焼きみたいなのを買っていって食べた。
平日なのにかなり忙しい。最近確変入っているな。本のおすすめを聞かれたりとか、お客さんといろいろ話した日だった。

今日売れた本:『もしもし、こちらは夜です』『いつもの言葉を哲学する』『優しい地獄』など 

新聞に依頼された、懐かしい一冊を書くコラム、何を書こうか迷ったけど決めた。


10月10日(木)

またグラタンを焼いた。美味しい。
グラタンは適当に作っても、見た目がよくなるのがいいな。チーズが覆いかぶさっているおかげで。

冷凍ブロッコリーを常備

6月に出た新刊は好評で、新しく11月には文庫がまた出るし、以前出た文庫はエキナカ書店大賞をもらって、その他の文庫も増刷がかかった。
今年はうまく行きすぎている。こういうときはいつも、そんなにいいことばかりが続くわけがない、何か足をすくわれるんじゃないか、という気持ちになる。

渋谷のHMVで中原昌也個展を見る。

脳梗塞で倒れたあとリハビリ中らしい。雑な落書きみたいなものが新作として展示されていたけど、もともとスカムっぽい作品を作ってる人なので違和感がない。壊れてしまっても、それがもともとあった方向性と一致しているようなものに憧れる。そういう作風になりたい。
そのあと新宿でサカソニの打ち合わせ。誰かいい出演者いないかな。

リコメンドで流れてきたWool&The Pants、すごくいいな。けだるげで。


ここから先は

1,653字 / 2画像

「曖昧日記(定期購読)」と同じなので、どちらに入ってもらっても構いません。試験的に作ってみます。

曖昧日記(メンバーシップ)

¥500 / 月