![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44546734/rectangle_large_type_2_12ffc9bcf913dba78abe90cc8e04114d.png?width=1200)
【剣盾ダブル S14】使用構築
こんにちは、普段は こちら で活動(?)しています
シリーズが終わるので備忘録、簡素なメモみたいな感じ構築をポストします
満足いくほどには順位を上げられなかったので反省が多いです
中盤まではランクマッチや仲間大会などでそこそこ勝てましたが、月末の勝率は5割くらいでした。。。最後は環境に置いて行かれて、対応した構築が作れなかった。これに関しては、最後にまとめて反省として書こうと思います
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44539801/picture_pc_474c4d65762eb5a4fe4860bb5f10da13.png?width=1200)
個別紹介
ガオガエン
ぼうじんゴーグルはたまにマッチングするフシギバナに対して有効だった。対モロバレルにおいては、倒しきるところまで行くことが少ない(いかくを入れられたり、ちょうはつを警戒されて逃げられるなど)ので、モロバレル対策としては微妙だったかもしれない。ブリザポスでダイアイスをすることが多いので、あられダメージを受けないことにより、弱いオボンの実くらいの活躍をする試合は多かった
すばやさに関してはたくさん振っている人もいたため、耐久を重視。相手が無振りなら抜きたいなくらいの値にした
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44536614/picture_pc_331780fb348950d93c5fa73b6a1e60e2.png?width=1200)
モロバレル
ヘドロばくだんはクリアスモッグと選択だと思うが、3割の毒状態が勝ち筋になることも少なくなかったので使っていた。
メンタルハーブを入れてみたが、微妙だった。ちょうはつを持っているポケモンはモロバレルに有効な打点を持っていたり(ガオガエン、ガラルファイヤーなど)、ポリゴン2への挑発を吸えない(エルフーン、ぼうじんゴーグル持ちなど。半減実でも良かったけど警戒されてあまり機能せず、環境に対していい持ち物を見つけられなかった。
ちなみにグローバルチャレンジでは実数値32、ルームサービス使用でコータスよりも遅くなる個体を使用しましたが、ほぼ活躍できませんでした
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44538132/picture_pc_eb3938a6c666b362fcdf65f1223e834c.png?width=1200)
レジエレキ
どっちが先に動くか考えるのが嫌だったので最速にしてみた
相手よりも遅く行動することはなかった
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44537044/picture_pc_6e4d0fd2af863535640b73b2ea007d79.png?width=1200)
ポリゴン2、ブリザポス、ウーラオス
ふつうのやつ
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44536330/picture_pc_0ac037c3050286fb83009fc7f7e8a090.png?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44536821/picture_pc_1766ae90d9a3a3a46f47f8e7fb67056b.png?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44537244/picture_pc_f7b743630b54bbe05c7824baa29385ee.png?width=1200)
厳しい環境要因
月末にやっていて厳しかった環境変化を反省します
これらが少なくなれば、もしくは対応できればまた活躍できるかも。。。
メタグロスの流行
じゃくてんほけん型であった場合、3ターン耐えることが難しい。ウーラオスを出す前に半壊してしまう
カプレヒレの流行
カプレヒレだけならまだ何とかなるけど、ガオガエンやランドロスでセットで入っていると、さかさバトルを仕掛けることもできなかった
ちょうはつガオガエンの流行
とてつもなく増えていた。
上位ではほぼ全員持っていたのでは?という感じで、なかなかうまくゲームを作らせてもらえなかった
かいでんぱポリゴン2の認知
月初めくらいはサイドチェンジ持ちも多く、かいでんぱなら仕方ないや、くらいの立ち回りをしてくれる人も多かったため勝ちを多く拾えた。月末には通用しなくなっていた
おまけ
仲間大会で全勝できたときの動画です
あとがき
若干中身が薄いですが、参考になった部分があると思っていただけたのであれば幸いです。質問・感想があればお気軽に DM まできてください!