見出し画像

転職迷走記 〜ハローワークに行ってきた!編〜

タイトルの通り、転職を考えだしてから早半年、未だに次の仕事を決めきれていない、なんなら方向性すら絞れていない自分の、鈍足マイペースすぎる転職活動記、もとい、人生の軸を見つけたい!記としてまとめることにした。

今回は、色々すっとばしているがハローワーク編、ということで、人生で初めてハローワークに行ってきた記録。

結論としては、やっぱりネットで調べるよりも現地の方が色々な情報も聞けて良いなあと思いました。

ではでは早速いきましょう!


【第一関門】登録は済んだ?の巻

まず私が行ったのは千葉県某所のハローワーク。

選んだ理由は通勤途中で立ち寄りやすいし、そこそこ大きな駅だから。

そして今回の目的はと言うと、「Webデザイナーの職業訓練校を申し込む」こと。

まずステータスとしては0な私。
やってきた創作活動と言えば、このnoteとスマホのお絵かきアプリくらい。

しかし!私は創作活動を仕事にしたい!と思い、

では経験を積もう!

セミナーは高い!(何十万とかかかる)

でも経験と知識がほしい!

職業訓練校だ!!

という経緯である。

そのような経緯で、ホームページで職業訓練校を調べたところ、申し込みには必ず来所の必要があるとの記載があった。

【point①】
職業訓練校を申し込むには来所が必要!

ネットで完結することに慣れすぎていたので盲点だった。
ということで、本日初めてハローワークに足を踏み入れたという次第である。

しかし、来所ミッションはクリアしたが、まだ関門があったのだ。
受付での開口一発目、

ハローワークへの登録はお済みですか?

とのお姉さんの言葉。

「???」

となる私。

登録なんて必要なのか。

【point②】
ハローワークの使用には登録も必要!

知らなかった。案内されるままに名前やら住所やら希望の職務形態やらを記入して再度提出。
また案内されたカウンターで担当さんがパソコンで登録をしてくれた。
ありがとうございます。

ちなみに登録には10分くらいかかったので(その間もらったパンフレットなどを見て待たせてくれた)初めての方は時間に余裕があるときに行くことをおすすめします!

そしてハローワークのスタッフさん、どなたも始終丁寧で、行く前にひどい口コミを見てビビりまくっていたが、そんな、心配は全く無用だった。本当にありがたい。


【第二関門】Webデザイナーの実態の巻

さて無事に登録も終わり、まず教えてもらったのはコースが2つあるということ。

【point③】
①公的職業訓練  ②求職者支援訓練
の2種類がある!

基本的には①の公的職業訓練をおすすめしているらしい。

理由としては、

・授業費無料
・交通費全額支給
・お昼代500円×日数分

など、フォローがとっても手厚いから!
交通費やお昼代のことは知らなかったので驚いた。

そして、今回の本題であったWebデザイナーのコースが希望であることを伝えてみたところ、担当さんの表情が一瞬で曇った。

理由としては、

・希望者は多いが、未経験からWebデザイナーで就職できた人は半分以下

というのが主なものだった。

また、

・3ヶ月コースだと就職先に送るプレゼン資料的なものを作るに至らない場合が多い

・専門学校は通常2〜3年かけて学んでいる。それを3ヶ月、6ヶ月などで学ぶので比較すると劣る


・プログラミングなどもできないと戦えない

・アプリ開発の方が需要が大きく、Webデザイナーはその10分の1ぐらいしか募集がない

などなど。ざっくりいうとこんな感じだが、例えばプログラミングなら、パソコンの基本操作などはもはやどのコースでも入ってきているので、更に専門的な方に行かないといけないらしい、とか詳しい話をたくさん聞くことができた。


聞けば聞くほどしょぼんとなってしまいそうな話だったが、「よく調べて、後悔しないように決めた方がいいよ」とのことだった。


【番外編】始めるなら4月からがおすすめ!の巻

私の場合は8月末の退職が決まっているため時期はずらせないが、もしまだ時期を決めていないならば、4月に開講するコースが最もおすすめだ。

理由は単純、コースの種類が段違いに多いのだ。


まずこちらは見せてもらった他の冊子の中のひとつで、4月以外にも開講があるものの一覧である。



そしてこちらが4月開講のコースの一覧。


その差は歴然である。

ものすごい量とバリエーションに正直テンションが上がった。

ちなみにこの中で1番人気なのは靴職人のコースなのだとか。
疲れきったサラリーマンは職人系に心惹かれる傾向があるとのことだった。

【point④】
始めるなら4月からがおすすめ!



【第三関門】日数制限にご注意を!の巻

これは私が在職中だったためさらっと流されたが、自己都合で対処の場合は失業保険の残り日数が31日以上残っていないと受講不可らしい。

会社都合の場合は残り日数は1日でも大丈夫なのだそう。

とにかくこの日数が足りないと申し込みも何もできないらしいので注意が必要だ。

【point⑤】
失業保険の残り日数に注意!


【まとめ】

以上!「人生で初めてハローワークに行ってみた!」記録でした。

滞在時間としては30分くらいだったかなと思うのですが、情報量として文字に起こすと結構な量でした。

pointをまとめると、

・職業訓練校を申し込むには来所と登録が必要
・公的職業訓練と求職者支援訓練がある
・4月スタートだと種類が豊富
・離職中なら失業保険の残り日数に注意

漢字だからけでくらくらしますがこんな感じでしょうか。

記憶を頼りに書いているので、気になった方はご自身でも公的な所などできちんと調べてみることをおすすめします。

他にも書ききれなかったへえ〜となる情報も色々教えていただけたので、気になる方はぜひ1度訪れてみては!


〈続きの見学、お申し込み編はこちら

いいなと思ったら応援しよう!