見出し画像

【大学受験】 慣用表現 「that」を用いた表現を押さえよう!〜パスチャレ#316〜

                         Written by キクラゲ
こんにちは、期末試験最終日の前夜のキクラゲです!

厳しい暑さが続きますが、体調はいかがでしょうか?
受験生にとっても、それほかの皆さんにとっても重要な夏休みなので体調を崩さずよう頑張ってくださいね!

大学受験ぶり試験勉強というものに本気(なフリ)で向き合いましたが、
やはり勉強というものは体力が必要ですね。。

勉強を頑張っていらっしゃる皆さん、尊敬です!

さて、今回は英語の慣用表現を扱います。お題は “that” 。あまり慣用表現というイメージはなさそうですが、重要な表現もありますので、この機会に押さえてしまいましょう。

水曜日

もちろん今回のポイントは “that’s that” の訳です。

早速、答えを確かめてみましょう!

⬇︎

⬇︎

⬇︎

水曜日 解答

初見の方は少し難しかったでしょうか。。文脈がヒントになったかな?

ここからは “that” を用いた慣用表現を紹介していきますね。

that’s that
問題にもしましたが、いくつかの日本語訳が対応します。

 ①これで話は決まった、これで議論はおしましだ
 ②これで一巻の終わりだ
 ③さあ終わったぞ!

ポジティブにも、ネガティブにも使える表現です。いずれにせよ、使用単語にはない「終わり」という意味が現れてきます。

①例文:You'll do as you're told and that's that!
 和訳:言われた通りにしろ、以上
②例文:I couldn’t borrow any more money from him, and that is that.
 和訳:彼からもうこれ以上お金を借りられないよ、もう終わりだ



that’s it
これはよく聞いたことがあるでしょう。前の表現被る部分もありますが、違いを掴めるでしょうか。

 ①そこまで。これでOKだ
 ②その通り!
 ③それでおしまいだ
 ④それが問題だ

これも±両方の意味がありますね。

①例文:”Anything else?” “That’s it.”
 和訳:「他に欲しいものはありますか。」「これで全部です。」

②例文:That’s it! That's the wallet we were looking for!
 和訳:それだ! それが私たちの探していた財布だ。

③例文:That’s it. I’m through. 
 和訳:それでおしまい。もう話すことはないよ。

Is that so?
こちらは that よりか so の意味に注意が必要です。

「そうなんですか?/ 本当ですか?」といった意味になります。

and that
こちらは強意をあらわす「しかも」といった意味です

例文:She can speak Russian, and that fluently.
和訳:彼女はロシア語をしゃべれる、しかも流暢に。


ここまで4つの表現を見てきました。抽象的な単語の羅列を追うのは大変ですよね、お疲れ様です笑

文脈の中だと意味がわかりそうな気もしますが、実践的に会話で使うにはハードルが高そうな気もします。that は英文解釈でも重要な鍵を握る単語ですので、是非きわめてみてください!

最後まで読んでくださりありがとうございます!That’s it!

これからもよろしくお願いします🙏 では、また!

画像3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東京大学 理科一類 1年 キクラゲ

小中高公立・塾なしで東大理一に現役合格。共通テストでは神が舞い降り、模試での自己最高得点を97点も上回る864点を獲得。中学生の頃はバリバリの理系だと自認していたが高校に入って徐々に怪しくなり、入試本番では全ての理系科目で得点率50%を割る。

クラシック音楽が大好きで、音楽鑑賞・ピアノ演奏・作曲が趣味。特にお気に入りの作曲家は20世紀のソ連で活躍したショスタコーヴィチ。(もしよければ、是非聴いてみてください!!!)


いいなと思ったら応援しよう!