![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96665199/rectangle_large_type_2_877b9dc82dc8b9a285a30931e89198f0.jpeg?width=1200)
またまたブロックプリントがやってきた
プファクショップhttps://www.pfacshop.com/では
以前もブロックプリントでランチョンマットを作らせてもらったのですが、知人が新たにインドから生地を仕入れてきてくれたので、またまたマットを作ることになりました。
https://note.com/pfacnikki2206/n/n082268326bf8
![](https://assets.st-note.com/img/1674890144190-GwpxtOOrER.jpg?width=1200)
前回入手した生地と比べると華やかな色味が揃っております。前回と同じ「しずく型」のマットを作るのですが、全然違った雰囲気になりそうですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1674890311422-oFIfgx0pWK.jpg?width=1200)
日本人の食卓や食器との相性が良さそうな色味を選んで作り始めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1674893851293-KnQ1WgiUAI.jpg?width=1200)
さて、制作作業は順調に進み、裏表に縫い合わせた後、表に返してアイロンをかけております。
![](https://assets.st-note.com/img/1674893964141-JKAMWjGKMK.jpg?width=1200)
縁を縫ってループをつけたら出来上がりです。ちょっと試しに自分でも使ってみようと思います。楽しみです〜
スタッフ 小作