![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86356815/rectangle_large_type_2_f03cf47085a82239b065c1a8f1ef1dab.jpeg?width=1200)
ブロックプリントのランチョンマット
インドのブロックプリントで布雑貨づくり
社長が仕入れてくれたブロックプリントを使ってランチョンマットとコースターを作り、プファクの商品に加えることになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662514560139-YpyDU8fW6C.jpg?width=1200)
私はインドのブロックプリントが大好きなので、この布を使って雑貨を作るのはとても楽しみです。ブロックプリントとは木版で模様を付けた布地のことで、インドで古くから受け継がれている木版の伝統柄が多く、ハンドメイドならではの工芸的な味わいもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1662514713007-vtxCHqzMGu.jpg?width=1200)
生地そのものが素敵なのでシンプルな仕立てが良いと考えていましたが、形をしずく型にして、ちょっと遊び心を加えてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662514841864-c0BlRVrTpg.jpg?width=1200)
和食器とも相性が良いブロックプリント
![](https://assets.st-note.com/img/1662514841547-0bWBcrLJWi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662514937231-l96K4Hej2M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662519113226-j1J39R2RE5.jpg?width=1200)
出来上がったランチョンマットやコースターを家にある和食器と合わせてみました。工芸的な味わいが似ているからなのか、とても相性が良いと感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662514936516-uzL27Xq5qT.jpg?width=1200)
しずく型のてっぺんに小さい輪を縫い込んだので、フックなどに吊り下げられます。使わないときにも台所のインテリアのアクセントになって可愛いと思います。
近いうちにプファクショップで販売しますので、ぜひショップの方へお越しくださいませ。
スタッフ小作