見出し画像

【地方競馬】金沢競馬のノトキリシマ賞(2020)全頭見解

※予想ブログではないので予想は載せていません、見解を載せていますので皆さまの予想の参考にしてください(予想は当日にTwitterに載せています)

こんにちは、ぺち(@Pettit0116)です。
第1回ノトキリシマ賞(レッドファルクス賞)の見解をしていきます。

地方競馬は金沢競馬の重賞、新設の3歳牝馬限定重賞となります。
日曜日といえば中央競馬でヴィクトリアマイルがありますが、馬券的に狙いやすいのは実は地方競馬の方。
なんせ同じコース、メンツも毎回似通るわけですから能力差が比較しやすい。
全11頭の見解を載せていますので、気になる馬をチェックしていってください~。
ちなみに、なんだかんだ言って面白そうなのでヴィクトリアマイルもやってるのでそちらもぜひ。

ノトキリシマ賞全頭見解

1ドンナフォルテ
前走は1700m戦もA1組で勝利。
外枠8番からの出走で3角ポケットからのスタートなので、終始外を回されてのもの。
4角では内から2頭目あたりを縫っての差し切りなので器用さもある。
ただスタミナの消耗戦になると強いが、切れ味勝負になると分が悪くなるので1700mのように距離は長いほうが適性は高いだろう。
直近の1500m戦では5着、3着とレベルの高いA1組だが敗れている。
スタートが上手くない馬なので道中は中段あたりからの競馬となり、かつキレはないので差し切れないというレースが続いている。
今回最内1番枠ということもあり、ある程度前で競馬ができないと位置が取れず脚質的に厳しくなりそう。
持ちタイムは良馬場・重馬場ともにメンバー中最速で、実績的にも抜けているのは事実。

2ディヴェルト
直近2走はA6組(いずれも1400m)で6着、6着。
いずれのレースも非常にスタートが遅く、その遅さはドンナフォルテの比ではない。
出ムチを入れても1角では最後方となってしまっているので、競馬ができずに終わっている。
3走前はA5組(1400m)で2着に好走しているが、この時はスタートが五分に出ていたこと、大外枠ということで前に壁ができなかったことで好位を取れている。
今回は内枠2番なので、先行できるかという点では難しく思う。
となると好走は厳しいか。

3エイダイインパクト
前走たんぽぽ賞(A2,1700m)はスタートから砂を被る展開で道中ズルズル下がっていってしまっていた。
レースになっていない。
前走ほどではないが3走前のA2組(1500m)も道中3番手で砂を被るポジションで1角を迎えてしまって、4角で力尽きている。
この馬の好走パターンは砂を被らないポジションを1~2角で取れるかがポイントとなる。
となると先行争いがどうかだが、枠の並びと他の馬の脚質的にライバルとなりそうなのが7マロンブランド、10シュネルン辺り。
両サイドの2,4番枠はそこまで先行力のある馬ではないので、比較的レースはしやすい。
1角までで最内先頭を守れれば、可能性は高い。

4マリアオリエンテ
今回のメンバーで唯一のB2格馬で、文字通り格下の馬となる。
B2でも馬券に絡めていないので、ここでは単純な能力で現状では厳しいだろう。

5チョウマイモン
好走は砂を被らなかった時、凡走は砂を被った時と分かりやすい馬。
なのでなるべく砂を被らない外枠希望だが、真ん中の5番枠。
うーん微妙ですね。。。
1角で上手く外に出せれば。
A2組で勝利、前走も同じくA2組で2着なので、実績的には1ドンナフォルテに次ぐものを持っている。

6ダンゼンユウリ
4走前に3エイダイインパクトの2着、3・2走前は9ミライヘノトビラにいずれも先着している。
単純にみればエイダイインパクト>ダンゼンユウリ>ミライヘノトビラという序列なる。
4走前はハナを切って直線でエイダイとのたたき合いとなったが、ラスト50mくらいでかなり外のエイダイに被されており、それは鞍上がバランスを崩すほどだったので不利に近いものを受けている。
それでいてタイム差はないので、エイダイとの差はほぼない、もしくはこちらが上と捉えてよさそう。
金沢競馬場は外の方が砂が浅いのか、外枠の方が先行がしやすい、
前走は最内1番枠ということもあり道中は5番手からとなっており、1,2番手が競る展開を3角から差し込みを図るも届かなかった。
それでも大抵の馬が上がり40秒台以上の中、良馬場で上がり39.8とかなり優秀な末脚を持っているので、前が崩れるような展開になれば面白い。
6番枠も前走の最内1番枠に比べればレースがしやすいので、仕掛けどころの3角まででいかに先頭集団と差がなく運べるかが勝機となる。

7マロンブランド
ゴッドファーザー好きなんでね、応援したい馬名ですね。
さて、8グラムデイジーとは直近5戦で3回戦っており、すべてで先着している。
この序列が今回で変わるのは難しいだろう。
しかしながら、2走前には3エイダイインパクトに敗れており、4走前には5チョウマイモンに敗れている。
前走はA3組(1500m)で3着に好走しているが、スタートが良いのがその要因に挙げられる。
直近で見ても1角時点の位置取りは前走が2番手、前々走と3走前が1番手と安定感がある。
枠と近走のレベルを考えると、先行への信頼度は最も高い。
ただ前走は2番手から逃げ馬を捉えきれず、3番手の馬には差し切られている。
このクラスなのか、金沢競馬自体がそうなのかはまだ経験値が低いので定かではないが、直線で併せ馬で敗れるケースはあれど後方から差し切られるのはなかなか見ない。
直線でほぼ着順が決まるケースが多いので、差し切られるというのは印象として良くない。
先行力はあるが、逃げ切れるほどの能力はないイメージ。
2,3着に残れるか。

8グラムデイジー
直近5走で3着以内がゼロ。
先述したように7マロンブランドと3度戦って1度も先着できていないので、ここでは単純に厳しい。

9ミライヘノトビラ
前走(A6組,1400m)は先行できて勝利。
それ以前は先行できずに着外となっている。
賞金加算できずに徐々にクラスが下がっての前走で、先行できたといった直近の戦績なのでレベルの上がる今回で先行できるかはかなり不安。
先行できないと厳しい馬なので、厳しいレースとなりそう。

10シュネルン
毎回玉砕覚悟でハナを主張するので気持ちが良い。
出ムチあり、道中ムチ入れありと、とにかくハナにこだわっている。
おそらく今回もハナを切るのは、枠も外枠なのでこの馬だろう。
11ハクサンアマゾネスがシルポート産駒だが、逃げへのこだわりという点ではこちらの方がシルポートっぽい(笑)
先行できるだけで馬券圏内の確率はぐっと上がるのが金沢競馬場。
小回りで直線も短いのがその要因だろう。
5走前、前走とチョウマイモンの後塵を拝しており、その逆転は難しそうだがハナをきれるので馬券圏内までなら十分考えられる。

11ハクサンアマゾネス
キャリア2戦でまだ幼さが残る馬。
それはスタートの遅さに出ており、新馬戦2戦目の前走でも出遅れている。
それでもポテンシャルでここまで勝ちきれているわけだが、今回はどうか。
出遅れという観点からは、大外枠というのはかなり良い。
この馬は砂を被ってのレース経験がなく、スタートも悪いので内枠だと砂を被るかの可能性がかなり高かった。
外枠なら出遅れても砂を被らないコース取りは取れる。
前走では2ディヴェルト、6ダンゼンユウリ、9ミライヘノトビラに楽勝。
まだ底を見せておらず、遅れてきた大物ルーキー感があるので魅力はたっぷり。 

予想について

予想は見解の答え合わせ、競馬の醍醐味でもあります。当日の馬場状態を見たいのでTwitterで当日レース1時間前頃にツイートします。気になる方はそちらをぜひ!& Follow me!!

以上、第1回ノトキリシマ賞(レッドファルクス賞)予想見解でした。
ご覧頂きありがとうございました。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?