![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91940898/rectangle_large_type_2_7a157ecb1ba132af11891ad0e82e68c4.png?width=1200)
日々を、楽しむ。
11月21日。いつも通り、夕飯の支度をして夫の帰りを待っていました。
ここ最近、夫が帰宅するタイミングで電話をかけてきてくれます。そのタイミングに合わせて、夕飯を仕上げるのが普段のルーティンになっていました。
この日も夫が電話をかけてくれていたのですが、なんだかいつもより帰宅が遅い。
コンビニで漫画の立ち読みでもしているのかしら、と思いながら、すっかり温まってしまったカレーの火を消します。
夫の帰りを待ちながら、テレビをぼんやり眺めます。休職前はあまりテレビを見る余裕がなかったな、なんて思いながら眺めていると、あっという間に20分ほど経ってしまいました。
さすがに遅いな、事故にでもあったんだろうかと心配し始めたところ、玄関から待ちに待ったチャイムの音。
小走りで玄関に向かい、鍵を開けて扉を開くと・・・
目の前に色鮮やかな何かが差し出されました。
ピンク色のばらと、白く小さなかすみ草が映える、可愛らしい花束。
驚いて目を丸くするしかできない私。あれ、今日なんかの記念日だったっけ・・・?
「いい夫婦の日のイブだよ!いつもありがとう。」夫が花束を渡してくれます。
ああそうか、いい夫婦の日か、すっかり忘れていた。
状況が飲み込め、目の前の花束の意味を理解すると、みるみるうちに嬉しさが湧き出てきます。
夫に感謝を伝えながら、花束を花瓶にいけていると、「俺かすみ草が好きだからさ、入れてくださいって頼んだんだよね。」と話す夫。
自分の好きな花を入れてくれるところが夫らしくて、思わず吹き出してしまいました。
疲れているだろうに、花屋さんに寄って花束を選んでいる姿。慣れない花屋さんで、「かすみ草も入れてください」と頼んでいる姿。
その場にいたわけではないけど、ぼんやり思い浮かぶ夫の姿を想像して、ものすごく温かい気持ちになりました。
私は「いい夫婦の日」を気にかける余裕もなかった。1日1日を大切にする夫のことを、改めて素敵だなと思うことができました。
なんだかここ最近、休職していることに焦りがあって、「やらなければならないこと」を無理やり探して1日1日を粗雑に過ごしていた自分を少しだけ反省。
夫のように、日々を大切に生きられる人になりたいなと思います。
また読んでくれると嬉しいです🌷
はる
いいなと思ったら応援しよう!
![Haru](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90662308/profile_a967ee4ffbd8793ab711a611090f1512.png?width=600&crop=1:1,smart)