よく寝る猫、タイガ。
猫って気づいたら寝てるんですよね。平均16時間寝るらしいです。1日のおよそ3分の2…!うらやましい…!
うちのタイガもよく寝るコです。
一緒にいる休みの日には、あまりによく寝るからつられてわたしも眠くなってしまいます。
猫が寝るポーズは何をあらわすんだろう?
タイガが寝るポーズは、お腹を見せたり、丸まって寝たり、ひっくりかえって寝ていたり、姿勢はさまざまです。
たまに、そんな姿勢でつらくないの?という格好で寝ていることも。
うちの猫だけなのかな?と思ってちょっと調べてみました。
気温とリラックス度で寝相が変わるらしい
猫は、暑いか寒いかと、安心しているか警戒しているかで寝る姿が変わることがわかっています。これはなんとなく、一緒にいるうちに感じ取れていた猫の特性です。
①暑い… 仰向けで寝る
②寒い… 丸まって寝る
③安心している… 仰向け+肉球も見せる
④警戒している… 丸まる+手のひらは隠す
たしかに、うちの猫も縁側や電気カーペットの上ではお腹を見せて仰向けに寝ています。
この写真のタイガは、③の安心もありそうですね。すぐ隣でわたしも一緒に座っていました。
寝相によって病気の心配はないのか?
調べてみたところ、寝相によって病気の兆候が出ることはないようです。
ただし、息が荒くなっていたり、暗い場所に移動してうずくまっていたりするのは病院で診てもらったほうがいいとのこと。
この8年、そういうことがなくてよかったなぁと一安心です。
寝言やいびきは問題ないのかな?
タイガは一丁前に寝言も言うし、いびきもかきます。しかも結構大きいから、「本当に猫かな?」と思うくらい。
でも、それって大丈夫なことなのでしょうか。病気の可能性もあるのかどうか調べてみました。
①寝言=夢を見ている
猫も人間と同じようにレム睡眠とノンレム睡眠を交互に繰り返して寝ているんです。人間も身体は寝ているのに脳が起きている状態のレム睡眠のときに夢を見たり、寝言を言ったりするもの。
猫も同じように、夢を見ているそうです。気持ちよさそうに寝言を言ってるときは、何も病気の可能性はありません。
②いびき=ちょっと危険
ただし、いびきをかいている場合は、猫の様子を注意深くみる必要があります。猫風邪にかかっていないか、普段から鼻水・咳の症状はないか気をつけてあげること。
うちの子は、肥満のせいかもしれないけど…
でも、猫も風邪をひくことを知ったので、普段から体調の変化に気をつけていきます!
もし猫風邪にかかってしまったら
咳や鼻水もでていて、猫風邪のようだとわかったらどうしたらいいか。まずは、動物病院に連れていくことです。
もし、なんらかの事情で病院につれていけないときはどうしよう…と心配になったので、お薬だけ買えるサイトを教えてもらいました。
ペットくすりという個人輸入商品を取り扱っているサイトみたいです。
ゾビラックス200mg25錠は猫用の鼻気管炎のお薬。ジェネリック医薬品のゾビラックスジェネリック200mg100錠も販売されています。
あきらかに鼻炎の症状で、猫が苦しがっているときの対処法にいいかも!と思ったのでメモ。