見出し画像

学校と裏山、ズリ山と。

ズリ山を整備して作られた公園とそれに隣接した学校。

校舎裏に山がありその上が公園。
学校が南、公園が北という位置関関係で、学校側の山の斜面には階段がありそれを登ると学習用の畑があった。

アラフォー卒業生の記憶によると裏山の階段をのぼっていくとトンネルがあり、くぐると公園に行ける近道があったそう。

ナニソレ知らない。

私はそこの卒業生ではないもののボランティアや仕事でちょくちょくお邪魔している。なにより息子の母校だ。

別のアラフォー卒業生に聞いてみた。
記憶によると学校の門の外の裏山あたりに炭鉱入り口か防空壕がある。
その他に、駐車場、裏山の焼却炉、プールの脇を登山していくと公園に行けるルートがある(隣接してるからね)らしい。

ナニソレ探検したい。

会話を聞いていたアラ還卒業生の記憶では半世紀以上前、防空壕だと思われる穴に入って親にバレ、死ぬほど怒られたそう。

最初のアラフォー卒業生の記憶ではそのトンネルは当時すでにぽたぽたと水が落ちていたので今は危なくて通れないのでは、と。また近いうち探索するそう。

私は言った。今度トンネル見つけても通っちゃダメ、異世界転生してしまうからと。

異世界転生ならずとも間違いなくあの世にはいきそうだという総意で話しは終わったのでした。

探検したいわくわくを残して…。







なんだか物語が始まりそうな文末にしてしまった。なにも始まらない。異世界転生はまだしていない。
※炭鉱とズリ山の資料は漁ろうと思った。現地調査は乳児連れでは無理ゲーなのでしません🙅

いいなと思ったら応援しよう!