見出し画像

Xmasかーあっという間に今年終わるな。悲しげな(´(ェ)`)雨だったからね☂

映画見ても感想とかそんな言わないけど、聞かれたら言うけど。メモに過去見た感想文があったからのせよう。
まぁ誰も興味ないやけど。
アマプラに評価書く人厳しめよな。
⚠自己満感想でネタバレありです。

映画の感想

キャラクター 星3つ

普通に娯楽として楽しめた。酷評してる人が居るけどスプラッター要素もグロも割と普通。観ながら物が食べられるので低めだし、主人公?のふたりの過去とか心理的なところをもう少し深く描いてほしいのはあった。なんか物足りないみたいな。あと無駄に俳優たちが豪華なのもあまり意味ないかんじ。この人でなくては駄目だったと言うのがフカセさんぐらいかなと思った。個人の感想です。でも注目で言えば菅田将暉さんも必要か。かっこいい役じゃないのも似合う。なんか題材とかも面白いしキャストがこんな豪華ならドラマでやったほうがもっと掘り下げられて良いんでは?と思った。2時間ほどの映画で納得して満足感がある事って凄いんだなと思った。

ジェラシックワールド炎の王国 星4つ

アマプラの酷評してる人たちは歴代ずっとジェラシックワールドファンの人かなぁ。

面白かったけど。最高のエンターテーメントとか思ったけど…何も考えず観たのでちょっと人間のエゴがどーとかもそこもなんも苛つかないし、流石にお金かけてる映画は面白いなと思ったけど。こうなったら良いのにって言うご都合主義だって良いよ。映画だし。最後のえ?人間社会と恐竜共存するの?!って言うのも映画だし。そう言うと元も子もないかもだけれど。実際にコロナだって人間が作ったウィルスだとしても人類は誰も先頭を切って責任を追求しないし、実際に人間と共存していく形になってるし、、、そこはわからないままだけど。

子供に見せなくないって人が居たけど子供にとったら恐竜の出てくるシーンの迫力とか、恐怖心はあるし、冒険で言うとちょっと少ないけど、恐竜が可愛いも感じることが出来るし、襲われる人たちがギャーギャー言ってるのもなんか本当エンターテイメントだと思ったけど。安心な場所で迫力がある映像を楽しんで見れてる事が、良いなって思いました。それに胸糞悪いが無いからいーじゃない。人それぞれだからあれで胸糞悪いってなる人が酷評してるだろけど。そうなるとどんな映画で納得ーすっきりー満足ーってなるんだろうか…胸糞悪い展開が無いと胸糞悪いになってるんかな。人それぞれか。ネタバレすみません💦ネムイヨ。

いいなと思ったら応援しよう!