見出し画像

フラ語日記の見出しを考える

こんにちは。あるいはこんばんは。おしゃま図書です。
趣味で、日仏文化の違いを考えるZineをつくりながら、フランス語を勉強しています。いまは、仏検準一級を目指しています。

仏検準一級から、「名詞化問題」というのが試験に出てくるわけですが。
この動詞の名詞はこれ、と機械的に覚えるのが私の性に合わないことを察したフラ語の先生が、「今つけているフラ語日記に、見出しをつけるのはどうでしょう」と提案してくれたのです。

新聞記事の見出しって、だいたい、その記事の元となるアクションの動詞が、名詞化されている感じだから、そういう風な意味で。
そして、この名詞化が、実に、フランス的なフランス語にワンランクアップさせるもとにつながるのだということを意識しつつ。


GEMINIに首ったけ!

で、4月号の『ふらんす』でも機械翻訳やChatGPTの使い方について記事が出ていましたが。私も、ちょっと前からChatGPTは語学学習者(特に独学している人)にとって、可能性の宝庫だな、と思っています。
見出しをつける宿題についても、こんなやりとりをしてみました。

3月のキチジンを振り返った日記より

Je crois que ma participation à la fête des zines en mars n'a pas été un succès. Je rumine encore l'échec, mais malgré cela, je participerai à nouveau à cet événement. D'abord, je vais prendre l'air pour me changer les idées.
(和訳)
3月のZineフェスティバルへの参加は、成功とは言えなかったと感じています。まだ失敗の原因を分析しているところですが、それでも次回もイベントに参加する予定です。まずは気分転換してこよう。

3月29日のフラ語日記より

最初の質問

そして、「なぜ私のZineフェスは失敗したのか」という見出しにしようと思い、とりあえず、何もみずに文章を書いてみる。
Pourquoi la fête des zines de moi etait un échec?

私:こういう見出しはどう? 自然なフランス語に直して。

すると、GEMINIがこんな風に添削してくるのです。

GEMINI:はい。添削します。
修正後:
Pourquoi mon festival de zines a-t-il été un échec ?

変更点:
la fête des zines de moi を mon festival de zines に変更: より自然な表現
etait を a-t-il été に変更: 疑問文の語順

その他:
zines は英語の複数形なので、フランス語では zines のままになります。
moi は必要ありません。

さらに別の見出し候補について聞いてみる。

私:La regrette de la fête des zineとかは見出しにどうですか?

GEMINI:La regrette de la fete des zine は見出しとして悪くありませんが、よりインパクトのある見出しにするために、いくつか改善点があります。

改善点:
regrette は regret の誤字と思われます。
la fete des zine は la fête des zines のように、fête の前に冠詞 la が必要です。
見出しは、記事の内容を要約するものであり、興味を引くようなものにする必要があります。

改善例:
Fête des zines : Un succès mitigé (Zineフェスティバル:成功は限定的)
Retour sur la fête des zines : Bilan mitigé et perspectives d'avenir (Zineフェスティバルを振り返る:成功は限定的だが、未来に向けて)
Malgré l'échec, je participe à nouveau à la fête des zines (失敗にもかかわらず、Zineフェスティバルに再び参加する)

今度は、見出しの案を出してきましたよ。
なんか、見ると確かに、こっちのほうがかっこよさそう、と思ったり。

日記の方を見出しに合わせて変えてみては?という意見が出る

実は、さらにこんなことまでしてくれます。

見出しと日記の内容の整合性
見出し: Pourquoi la vente de zines n'a-t-elle pas été un succès ?

日記の内容:
3月のZineフェスティバルへの参加は成功ではなかったと感じている。
まだ失敗の原因を分析している。
それでも、次回もイベントに参加する予定。
気分転換に散歩に出かける。
見出しと内容の整合性:

見出しは、Zineの販売が成功しなかった理由を問うものになっています。日記の内容は、3月のZineフェスティバルへの参加が成功ではなかったと感じているという記述から、見出しと内容が一致していると言えます。

改善点:
日記の内容をより具体的にすることで、見出しとの整合性をさらに高めることができます。
例えば、以下のような具体的な情報を追加することで、読者はZine販売が成功しなかった理由をより深く理解することができます。
・販売目標と実際の販売数の比較
・他の参加者の販売状況
・自身の販売ブースの立地やレイアウト
・Zineの内容や価格設定

見出しと内容の整合性を高めるためには、日記の内容を整理することが重要です。

そして、日記の内容を整理するためのアドバイスまで!
・主題を明確にする
・時系列順に記述する
・具体的な情報を盛り込む
・論理的な文章構成にする

こんなことまで言ってくれんの?GEMINI、あんたすげーわ!!!
どうしても、ふんわりとまとまりのない文章を書きがちな自分にダメ出しまでしてもらった。
ところで名詞化の勉強にはなったのか?

でも、見出しを考えてから日記の文章を考えると、名詞化につながっていくのかもしれない。そして改めて、フランス語って論理的思考(自分にはない部分)が大事だなと思いましたとさ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?