見出し画像

吉祥寺 百年で委託販売開始です

こんにちは。あるいはこんばんは。
おしゃま図書です。
本日、吉祥寺「百年」さんにアリアケパンチ3号を納品しに行ってきました。実は中野から吉祥寺、時間はかかるけど、関東バスが走ってます。私、関東バスは定期券があるので、どこでも定期券で行けちゃうのです。関東バスありがとう。ありがとう関東バス。

というわけで。タコシェさんのように取り扱っていただける本屋さんを増やすミッションとして、前からときどき行っていた、新刊と古書を扱っている、吉祥寺の「百年」さんに見本をお持ちし、とりあえず最新号の3号を委託販売していただけることになりました。ワーイ(*´ω`*)
吉祥寺のサブカル好きの方の琴線に触れると良いのですが。

で、納品に行ったのに、何故か買い物をしてしまう私。いや、こういう本とサクッと出会えるとき、本屋との相性って、規模とかじゃなく、そこにあるもののセレクトだなぁと思います。

どこから出てるかと思ったら!!!
堀部さんのとこなんですね。そりゃ面白そうだわ。
帰りのバスの中で読もうと思います。


ゴールデンウイークは、古本は10%割引らしいですよ。東急百貨店のそば。一階には虹色画廊があります。吉祥寺に来たときはぜひ。



いいなと思ったら応援しよう!