やぁ
最終更新日:2024年9月
はじめまして。これはプロフィール記事です。
アイコンは妻に描いてもらったオリジナルキャラクターです。
自己紹介
休職中に結婚して寿退社(?)したモンスター新入社員の経歴。
noteを書く動機
noteを書く動機を「建前→本音」の順に列挙する。
自分の考えを整理する手段
自分の考えを整理するのに「文章を書く」というのは有効な手段だ。でも、考えを整理するだけなら私的なメモで十分。公開する必要はない。
世間不適合者(私)のサンプル提供
文章を公開する意義は、社会に対して「私」あるいは「私のような人物」の生活や思想に関する情報サンプルを提供することにある。ただ「私」はモブキャラだし、社会にとって有益なサンプルとは思えない。
純粋に楽しい
ならば「社会のため」ではなく「自己満足」で書いている、と考える方がしっくりくる。「文章を書いて、公開し、他者に読んでもらう」という一連の行為を楽しんでいる。
自己顕示欲の発散
では、なぜ「楽しい」と感じるのか。おそらく「自己顕示欲」が満たされるからだ。「別に目立ちたいわけではない」と自分に言い聞かせてはいるが、潜在的な自己顕示欲がnoteで顕在化しているのだろう。
noteの書き方
常体
基本的に「だ・である」の常体で書く。文字数の削減が目的。
雑記
特にテーマを絞らずに雑記する。同ジャンルの記事が増えてきたらマガジン化している。
2000字くらい
目安は下限1000字、目標2000字、上限3000字としている。文字数が多い時は、冒頭に注意書きするよう心がけている。
独断と偏見
独断と偏見を遺憾無く発揮する。AIが苦手とする独断と偏見の要素を強めれば、自動生成の記事が跋扈しても差別化できるかも?
一貫性はない
昔書いた記事を読み返すと、考えが日々変わっていることを実感する。主張に一貫性がなくても許してほしい。
書きたいことを書く
自分の書きたいことを書く。ブログもやっているが、めっきり更新していない。検索需要(SEO)にとらわれず、好きなことを書けるからこそnoteを気に入っている。
あとがき
実は、これは2代目のプロフィール記事。初代の記事を読み返すと、状況や動機に変化があったので書き直した。あと、noteの書き方についても説明(言い訳)しておきたかった。
ちなみに、私の妻もnoteをやっている。