![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86598457/rectangle_large_type_2_001d2f6d3528dd32d0d556565795dd9e.jpg?width=1200)
素材について。〜スワロフスキービーズ編〜
こんにちは、オリジナルハンドメイドアクセサリー “Petit Felice” です。
“Petit Felice”の作品に使用している素材について、少しですがご紹介したいと思います。
3回目の今日はスワロフスキービーズについてです。
以前、ブログでも触れましたが、
スワロフスキー社は、2021年9月末をもってビーズやパーツなどのDIY事業から撤退しています。
私はスワロフスキービーズが本当に好きで…
小さなものを含めると、作品のほとんどにスワロビーズを使っていると言っても過言ではありません。
ですので、スワロフスキー社がDIY事業から撤退すると知った時には、思考停止に陥りました💦
が、手元にあるものは使っても問題ないそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86624309/picture_pc_7815c7599ee8f22b5871b565f22a1705.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86624300/picture_pc_4409a2cc8bee5a2a7ed1f3abe5bed586.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86624301/picture_pc_bc6c545cdf7e95cf00fb81d924d7aeee.jpg?width=1200)
すでにスワロフスキービーズ・パーツは入手できないので、手元にあるもので作品を作り続けていますが、
お嫁入りしてだんだん手元の在庫が減ってきています。
嬉しいような、寂しいような…
でもやっぱり、手にとってくださった方が、『ちょっとした倖せ』を感じてくれたら嬉しいかな。