もしかしたら情報に踊らされてしまっているのかもしれません!
前回の記事では、
僕たちが外側に求め過ぎてしまうのは、
何かによって
洗脳されてしまっているからかも
しれませんね〜
といったお話をさせて頂きました。
正常な欲求は必要ですが、
いき過ぎた欲求は
人間を狂わせてしまいますからね!
ではなぜ、僕たちは外側に求め過ぎて、
欲求を暴走させてしまうのでしょうか?
その多くが、
■必要量。最適値はそれぞれ違う
昨日も言いましたが、
洗脳
です。
1日3食食べなければいけない。
お肉を食べないと筋肉がつかない。
牛乳は骨を丈夫にする。
短眠は体に害。
射精しないと体に悪い。
などなど・・・
これらの情報が
洗脳というわけではありません。
でも、食欲も睡眠欲も性欲も
一人ひとり全員違います。
1日3食が丁度良い人がいれば、
僕のように1食半が丁度良い人もいます。
1日8時間睡眠が丁度良い人がいれば、
僕のように5時間睡眠が丁度良い人もいます。
要するに、情報に踊らされない。
ことが大切だということです。
自分の必要量。
最適値は自分が知っています。
平均値が自分の最適値ではありません。
これら(三大欲求)が暴走していると感じる場合、
もしかしたら、こうした情報に
踊らされてしまっているのかもしれません。
大切なのは自分の内側に
聞いてあげることですね☆