![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110652590/rectangle_large_type_2_acfad3558227d9869eb4fdaa72163eab.jpeg?width=1200)
モデリングで相手の本質を真似ると本質部分から変われる?
前回の記事では、
誰かから何か学ぶときは、
本質部分を学ぶと
良いですよ〜
といったお話をさせて頂きました。
テクニックやノウハウなども
大切ですが、本質部分を学べば、
そのテクニックやノウハウに至った
経緯もわかるし、
学んだことに応用も効かせられる
ようになります。
逆に、表面部分ばかり見てしまうと・・・
■その人になりきる
ノウハウコレクターとか、
カリスマ追っかけに
なっちゃいます!笑
↑
昔の僕です(爆)
では、どうしたら、その人の
本質部分を学ぶことが
できるでしょうか?
その方法は・・・
これ、やり方はめちゃくちゃ
簡単で、ただ、
その人になりきる
これだけです。
心理学用語ではこれを、
モデリング
といって、その人になりきる
ことで、その人の本質部分まで
感じることができます。
具体的なやり方としては、
イメージ中で、その人の
着ぐるみを用意します。
そして、
その着ぐるみの中に入ります。
あとは、その人になりきって、
行動するだけです。
勿論、ずっとこの状態で
いたら、傍から見たら、氣持ち悪く
思われてしまうので・・・
一人の時に1日10分くらいで
大丈夫です。笑
また、誰かと一緒になって
やってみるのも面白いです。
その状態を誰かに
観察してもらうことで、
さらに違った視点からも、
学ぶことができます。
これを毎日繰り返していると・・・
その感覚が当たり前になります。
そうすると、
本質部分を学べるだけでなく、
自分にとっての理想を、
自分自身に刷り込むこともできます。
モデリングはめちゃくちゃ簡単ですが、
かなり奥が深いし、
効果的な方法です。
良かったら、ぜひ試してみて
くださいね☆