![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121672774/rectangle_large_type_2_5cd4f9b3d17950ef9d7144f6201de1de.jpg?width=1200)
徒然 2013/11/13〜19
2023/11/13
朝から寒くておでん食べたくなってるshimizuです
エアロスミスと鳴尾鯛焼(たい焼き)のコラボたい焼きが完売する今日ですが
無事に仕事を終えて帰宅中です
残念ながらエアロスミスではなくニール・ヤングさんの"Neil Young Archives Volume II: 1972–1976"(139曲 8時間46分❣️)を聴いています
聴き応えたっぷりのアルバムです お小遣い生活の為もちろんこのCDBOXは買えませんがApple Musicを存分に活用しております
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121610507/picture_pc_f575a372e57e4bd40b413be71dc9ea6c.png?width=1200)
2023/11/14
朝は寒かったけど昼過ぎて暖かい
ようやく明日のリキッドルームのDAWESのチケット購入 フジロックのヘヴンのステージほんとに良かったから今から楽しみなのであります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121680520/picture_pc_d23a016fbe622dda4bf4946c1fa049aa.png?width=1200)
家に着くと注文していた本が届いてました
"殺人者たちの午後" トニー・パーカー 沢木耕太郎 訳
沢木耕太郎さん関係は全部読みたいので楽しみなのであります(チェックし忘れてました)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121712687/picture_pc_6df7214097492c680c5f06b2ec4dd39a.jpg?width=1200)
2023/11/14
渋谷のこの東横線のエスカレーターでエンケンさんとすれ違ったことがある
だからここを通る度にエンケンさんのあの時の笑顔を思い出す
ちょっとSMAPの稲垣吾郎さんに似てるって個人的に思っているエンケンさん
そのことを忘れないようにここに
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121998662/picture_pc_7eda3ed0263f0cbf00f36cc5269a68c2.png?width=1200)
今夜は恵比寿リキッドルームでの"DAWES" 昨年のフジロックの俺的ベストアクト 彼らの前に出演してた鈴木茂さん、松任谷正隆さん、小原礼さん、林立夫さんのバンド"SKYE"のライブを見て何の気無しにグリーンステージまで戻るの面倒くさいし"DEAL"の菊地崇さんから勧められていたしビール呑んで彼らのライブを椅子に座ってのんびり見ようといつもの定席PA卓の真ん前のところにキャンプ椅子に座ってスタンバイ
ライブが始まったらこれがなんとヤバいヤバい
曲が進むにつれてもうステージ前に行って踊り狂ってました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121870739/picture_pc_3802aefc5abf6ab794f4f535197a290f.png?width=1200)
そんな彼らが単独来日 そしてハコが大好きな恵比寿のリキッドルーム(チケット代8000円) これは行くしかありません 妻よ ありがとう
そんな彼らのライブに昨年のフジロックで買えなかったDAWESのオフシャルTシャツを着てたばかりに会場で俺にナンパされて札幌からLCCのJatstarにて青柳君も君臨(彼の仕事にみんな興味津々でした)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121873318/picture_pc_f80ea2c4918f5316b56ef2ed6aae9e22.jpg?width=1200)
そして古くからの知り合いでほとんど娘的なイーノマヤコと彼女のバンドDawgs(ちょっとややこしいww)のギターのヨコタキヨヒロ君とベースの森祐貴君も合流
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121873965/picture_pc_f80bb617406c3c6911639f6fd9adf5aa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121874058/picture_pc_9a307df811ce84a49da3b04bfdac5b12.png?width=1200)
彼らはフジロックの配信中継でDAWESを知って好きになったらしい 配信中継ってそういうこともあるよね
客層は男子高め ほぼ40代という感じかなほぼほぼに埋まってるリキッドだけどまだまだ物足りないないかな 俺たちの宣伝不足です
20時開演なのでみんなゆるりゆるりとフロアに集まって来ました
そんなこんなで暗転してメンバー登場してライブが開始です
曲が進むにつれお客さんもメンバーも盛り上がってくるDAWES特有のノリが俺には堪りません
曲間の掛け声や拍手が止まらない、鳴り止まない時も何度かありました
映画"フィールドオブドリームス"の"Is this Heaven?"って台詞じゃないけど
そんな感じでリキッドルームが俺には今日だけは特別な場所になっている感じがしました
けどなんだろ?あの感じ
ノッて段々ブーストアップしてくるDAWESのメンバーとそれを見て感じている彼らの音楽をほんとに心から好きなここに来たお客さんとの空気感
そしてそれが互いに反応してそこから先のそれも全部含めて恵比寿のリキッドルームにはその想いや気持ちが充満してました
このライブを見たことはきっと後々にも自慢出来るよ きっと 俺はそう思います
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121888028/picture_pc_0f20eed305a4418980e0429cd265ca1e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121888032/picture_pc_54b2899a086056bafb0727d4f0c6b055.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121888709/picture_pc_fee7b831316331365dad1209efc4d075.png?width=1200)
終演後はとりあえずご挨拶して4人と恵比寿の居酒屋に帰りの時間を気にしながらわいわいと
そんな感じで楽しい一日が終わりました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121889751/picture_pc_d41222d2af0f2a69209fc05c883ff705.jpg?width=1200)
2023/11/16
昨夜は恵比寿で浮かれて深夜近くに今朝は早くから仕事 あんな太陽が登る時間なのに都心に向かう京浜東北線はもう満杯
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121957375/picture_pc_112a33fad3603a1733568c954191950b.png?width=1200)
そんなお供は昨夜の"佐久間宣行"さんのオールナイトニッポン 佐久間さんの本職はテレビディレクター&プロデューサー 何故かこのラジオ番組が好きで毎週録音してまでして聴いています
どうしてそこまでハマってしまったのかわからないけど
いつだったかアジカンが何故かゲストだった時は本気で笑ってしまいました(仙石さんのブッキング?笑)
2023/11/17
今なら理解出来る
やっと分かるようになったのかもしれない
あの頃発売したてに買って聴いた武道館ライブの2枚組のレコード
少しは聴いていたけどあまり聴かなくなってしまった
その頃の俺は"欲望"と"激しい雨(ライブアルバム)"というアルバムが強烈に好きだったから
抑えたDylanの歌声とバンドサウンドが俺には刺さらなかった
けどさっきから聴いているけどこのアルバムはいいライブアルバムだわ
とてもレコードで高価で買えないアルバムだけど
明日はやっとお休み 朝早くからよく働きました のんびりします このアルバムもあるし撮った写真の整理(けどFUJIFILM XE-1持って撮りに行きたい)やらtravelers noteにも触りたいし
妻は推しのグループの握手会が当たったとかで幕張メッセまで行くらしいけどw
今、メールが届いた
この特集がヤバい
たけしさんの映画はどうしても気になり観てしまう世代です
2023/11/18
何故か愛用しているワークブーツ 穴だらけになっていいあんばいになっているのですが昨日の雨にやられて朝から干してます チャボさんがボロボロの穴だらけのを履いていて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122016543/picture_pc_c01b52015dc2231e4639f98621d5c486.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122016555/picture_pc_7a7b1703f7b3abaffbbc664109d6a81e.png?width=1200)
一足早く起きた朝は洗濯済ませてtravelers noteの整理をして珈琲淹れて飲んで...
天気も良くいい朝です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122016858/picture_pc_1cca5971a8a317cf65e0ba4e588063be.jpg?width=1200)
松井秀喜さんのナレーターにはびっくりしたけど(いい意味で)素晴らしい作品でした
高校生の頃に作成した夢へのチャート表がほんとに凄い
どう考えても彼は史上最高の野球選手
野球好きは必見な作品
#大谷翔平 選手の益々の活躍を期待します
2023/11/19
今日も妻より早く起きてソファに座り珈琲淹れて飲んでのんびり
昨夜はソファに深夜前から寝てしまい3時近くに寝室で改めて寝たのですが起きる時間はいつもと同じ時間に目覚めてしまいます
隣りで気持ち良さそうに寝ている妻が羨ましいですw
travelers noteに写真を貼り簡単な日記や予定を書く時間が大好きです
妻がようやく起きて来てチェッカーズ君の"ONE NIGHT GIGOLO"のメロディを何故か踊りながらリビングに登場
「???」
妻の年代の曲ではないはずなんですが...(1988年リリース)
「はて?」と思っていたら俺、YouTubeでこれをかなり音を大きくして観てましたwww
そう俺はとんねるず世代 "みなさんのおかげです"が今でも大好きなのであります 笑
そんな妻と昨日から約束してあった新装オープンした大好きなパン屋さんの"Boulangerie K.YOKOYAMA~ブーランジュリー・K・ヨコヤマ~”に珈琲を水筒に入れて持って自転車で
暖かくて気持ちのいい朝です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122133501/picture_pc_f5d83452c49b7bcbd1c72a0f75e1f2a1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122133500/picture_pc_313fd6b7c0f9c65dd1e0d3a74ad5889b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122133507/picture_pc_8042e85989a050eb5a2d29c30bdb1e4f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122133506/picture_pc_de9737b2e481aff1d27e86f0ed5c917a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122133503/picture_pc_e42fa13bffd2e45829f0338852afc9b2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122133476/picture_pc_7dadf9e17182d5ff0452566d83d923b8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122133505/picture_pc_bfa3919e108ec21ba92403da7cd02c3f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122133497/picture_pc_c512a7b1f6f864c6ed31097419d767b7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122133509/picture_pc_43265d990573e94de1c0a93c1fcd9a63.png?width=1200)
そして相変わらず安くて美味しい
家からちょっとの場所にこんなパン屋さんがあるのが嬉しいです
毎週楽しみに録音してデータも残している山下達郎さんのラジオ"sunday songbook"をジムでマシンやりながら聴いていたらマシンから離れられなくなってしまった(今はジムで〆のサウナを終え休憩しながら汗引きタイム)
今年も山形まで行ってやっと見ることが出来た達郎さんの“PERFORMANCE 2023”の開演前に流れるBGMのDoo-wop(達郎さん選曲)の投書でどうしても分からなかった曲を流す回
Doo-wopってほんとに良くて(達郎さんの影響)普段でもプレイリストに集めた曲を流してたりします
俺も毎年達郎さんのツアーに参加するとその選曲BGMを聴きたくてちょっと早めに席に着いてたりします
ただ達郎さんあまりにもマニア過ぎて...笑
だから今日の放送のように説明しながら聴くのがとても嬉しいです
そんなこんなで今週も終わりそうです
楽しい1週間でした
脳内には"笑点"や"サザエさん"のテーマ曲が流れています