見出し画像

徒然 2025/01/20〜1/26

1/20(月)
週末は友人宅でサムギョプサルパーティーでした
土曜日から行ってお泊まりに
みんなと雑魚寝して朝、いや昼近くに起きて帰りに駅前のビルにあるスシローにみんなで入って...

どちらも美味しかった

帰りに新宿京王デパートで開催されてた"元祖有名駅弁と全国うまいもの大会"で買って来た牡蠣弁当と穴子弁当を夫婦で半分ずつ
美味しくて我ながら良いチョイスしたと思う

1/21(火)
最近出番の多い"Fujifilm X10"で撮った写真です

フィルム写真のような写りがなんだかお気に入りです

1/22(水)
ガース・ハドソンの訃報が届く
遂に誰も居なくなってしまった6人が奏でたTHE BANDのアルバムが今日の音楽
ロビーの生を見ることは出来なかったけどロビー抜きの再結成THE BANDは何回か...
なかでもリチャードが在命中の渋谷公会堂で見たTHE BANDの記憶が一番大きいかな
一緒に行った目黒君が持って来たポケットボトルのラム(マイヤーズ)を呑みながら泣きながら見てた
リヴォンやリチャードの歌声(2人のシンプルなドラムも良かった)、リックの弾むベース、ガースのわけわからんシンセやキーボードのフレーズ(褒め言葉)
悔やむはフジロックのガースのライブ
なんか情報で見たガースの姿と懐メロライブになってしまいそうで悲しくて行かなかった
見ておけば良かったかな?ってライブ終わって、そして昨夜のニュースを聞いて思った
彼らの創った音楽はレコードでサブスクでずっとずっと聴いていくと思う

"ありがとう THE BAND"

1/23(木)
妻の誕生日 いつも側に居てくれてありがとう

妻が好きなケーキ屋さん行ったんだけど定休日だった.....

"ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった"
よみうりホールがあるビルの映画館で観て以来Amazonプライムにて鑑賞
彼らの音楽、彼らのことを愛している
きっとこの先ずっと いつまでも

ついでにこっちも
この映画もAmazonプライムで観てたんだった
あの頃アナーキー近辺に近かったからいろいろ知ってるから突き刺さる映画だった
ほんとマリさんに優しくしてもらってたからなんか思い出して。。。
当時マリさんたちがCLASHのメンバーと仲良かったりロスにSTONESのライブ観に行ってたり
そんな話を聞きながら新宿ロフトのステージ上での打ち上げに朝まで居たりして
ジルさんとの時も近くに居た

伸一さんらしい想いが詰まった映画だった
俳優さんたちもみんな最高にイカしてた

1/24(金)
家から電車で近くにある越谷サンシティホールに"くるり"のライブに行く
"ホールツアー2025 Quruli Voyage ~くるりと弦楽四重奏~"

どんなセットリストになるのか、弦楽四重奏と共演だからやはりあのアルバムがメインになるのかな?って考える日々がライブ当日までほんと楽しみでした
なんだかまとめるのが難しくなるくらい素晴らしいライブだった マエストロ岸田君はやっぱり凄い みんなに見て欲しいライブ(特に山下達郎さんや後藤君をはじめ音楽を創りライブをしている方々) どのメンバーも音楽スキルが高過ぎる!
とりあえずネタバレになりますがセットリストを貼りますね(観覧注意)

ライブ終わりに南越谷駅近くの居酒屋でモツ鍋を堪能

1/25(土)
土曜日なのに仕事でした

隣町の戸田市では日曜日戸田市会議員選挙 相変わらずとんでもない奴が選挙に出てます

1/26(日)
今日は妻が朝からお仕事
掃除や洗濯してNetflixで映画観たりトラベラーズノートを整理したり
3月に開催される友人の50歳生誕祭の準備や手配、ジムに行ったりしてました

いいなと思ったら応援しよう!