見出し画像

珈琲で丸くなった話

Hu jambo!
七罪です🌋✨
タイトルがまるで珈琲で太ったみたいな
表現に見えなくも無いですが
丸くなったのは身体ではなくて性格なので
珈琲で太るかも知れないと思った方は
無乳無糖の珈琲では太らないので
御安心下さいね!
今回は珈琲を飲んで性格のトゲが
取れた話をしますね💡

元々当方は真面目で素直で短気で喧嘩っ早く
頭も口も悪い気分屋で頑固な性格をしていました。
23歳まではその性格でいて
沢山の方を傷付けてきたと思います…
本当に申し訳有りませんm(_ _)m
そんな喧嘩している人が居れば混じるくらい
喧嘩っ早かった当方が
何故性格のトゲが取れたのか?
それはブラック企業に勤めていた頃に読んだ
『珈琲のすべて』と言う本を読んで
珈琲に一気に引き込まれた事
が理由です💡
その当時は珈琲のグレードなんて
知りませんでしたし銘柄も好みの味も解りません。
でもその時から無意識に
自家焙煎珈琲』と言う言葉に惹かれて
自家焙煎珈琲と書かれたお店には
迷わず駆け込んで直感で買った珈琲を
家でハンドドリップして楽しんでいました。
ミルを買ったのはそれから1ヶ月後でしたが
粉で買った珈琲も充分に楽しめました(*´-`)
そうして時間に追われ自分を見失っていた時に
珈琲でゆったりとした時間を作った事で
自分と向き合う時間が増え
欠点を直せないなら
せめて手放そうと決めました
💡
そして今では何にでも好奇心旺盛で
真面目で素直な気分屋な性格に変わった訳です!

好奇心旺盛なのはどこから来た要素なのか?

それは珈琲から来たものです。
珈琲の楽しみ方や可能性って無限大で
向き合う人の数だけ珈琲の姿が有ると思うんです
🤔
この人は珈琲をこんな風に楽しんでいるのか…
と当方では考えつかないような視点で
珈琲と向き合う人達を見ているうちに
気付けば好奇心旺盛さがプラスされていました💡
珈琲と出会ってから生き辛さを感じる事が減り
笑顔になれる時間が増えました!
だから余裕が無い人や
不安で圧し潰されそうな人には
一旦現実を忘れて珈琲を淹れて
飲んでみて欲しいです。
珈琲は素直で優しい嗜好品なので
きっと優しく寄り添ってくれると思います👀
珈琲でなくとも好きな事をして
ゆったり出来る時間を作る事で
得られるものは沢山有るので、
是非自分の為に時間を作ってあげて下さいね♪

Tutaonana tena!

いいなと思ったら応援しよう!