![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136342902/rectangle_large_type_2_b9b1b1f0e6acd09f6b8e21163f3c3b80.png?width=1200)
ペット火葬管理士試験、受けます!
![](https://assets.st-note.com/img/1712370333822-xGkvaTyPZe.jpg?width=1200)
ペット火葬協会さんが執り行う『ペット火葬管理士』の試験を4/18に受けます。基本は東京なのですが遠方の人はZOOMでの試験ができるためとても助かります。
火葬炉を購入した会社では葬儀業もしているため、2日間研修+火葬車の使い方を教えていただいたのですが、それでは物足りなく、火葬車には発電機(ガソリン)や灯油を乗せているため、万が一の事を考えると大事故になるため不安があります。
それと、火葬をしていると何だか体調が不調になることが多く、おかしいなぁと調べていると火葬には『ダイオキシン』や『六価クロム』という体に害を及ぼすものと関係してくることが分かりました。
そのような知識不足では私だけではなく、ご利用者様にも不安を与えてしまいます、そのためネットでいろいろ探しているところ見つけたのが『ペット火葬管理』でした。
知識は力になります!
試験受かるようがんばります!