見出し画像

【おせっかい通信】#015|万が一のことって?〈夫婦できちんと話しておきたいこと。Vol.13〉

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

『おせっかい保険』責任者の池田です😉

このnote書いてるこの日、

「日銀がマイナス金利の解除を決定し、17年ぶりの利上げ」

のニュースでもちきりでした。

この決定をうけ、大手銀行もぞくぞくと金利の引き上げを発表。

普通預金金利をなんと20倍引き上げ!

と数字だけみるとすげー!ってなるかもしれないけど、実際は

0,001%→0,02%……🥲

まだまだ日本経済の明るいきざしはみえないですねww

ちなみに僕が生まれた1979年ごろの郵便局の定額貯金の金利は

およそ6,5%!しかも半年複利!利率アップ型!

10万円あずけたらほっとくだけで10年後は2倍以上になる時代でした😂

ほんとしっかりしてくださいね、岸〇総理!🥲



おせっかい保険では、家族を守る「かぞく保険」を提供しています!

✔️家族ができたから、保険を見直したい。

✔️家族ができたから、保険を新規で考えてるけどよく分からないからとりあえず話だけ聞きたい。

✔️家族ができたから、保険以外の貯蓄の方法も知っておきたいから教えて欲しい。

そんな方はぜひご連絡ください!

日々お客様から保険やお金についてのご相談やご質問などをいただくので、それらをnoteにまとめていこうと思います!

何かございましたら、遠慮なくお気軽にご質問ください。3月のテーマは「家族ができたら」です😊

勿論テーマ以外の質問や実際に今の保険内容を診て欲しい等のお問い合わせは公式インスタやLINEでどしどし待ってます!

********

〜おせっかい保険に届いたお便り📨

👪家族や自分の「万が一」のことについて考えておくと良く聞きます。
具体的に何を考え、準備すればいいのでしょうか?

3月のテーマが「家族ができたら」で前回は家族や自分におこる万が一のことって何?について話しました。

↑のnoteで家族や自分におこる万が一のことって何?について書いてます!よかったら読んでみてもらえると嬉しいです!

家族の万が一について|家族や自分が亡くなったとき Part.1

前回のnoteで、万が一についてこのおせっかい保険では

✓家族が亡くなったとき
✓家族が入院、通院したとき
✓家族が重い障害や介護の状態になったとき
✓夫婦の老後の生活について

この4点を話していくといいました。

今回はまず

✓家族が亡くなったとき

についてはなしていきます!

亡くなる=死、は誰にもおとずれるその人の最後のライフイベントです。

家族が亡くなるなんて考えたくない…

とは思いますが、ここで考えなくちゃいけないことは、

残された家族の人生とお金のこと

です。つらい話から一転、現実的な話ですけどとても大事だって思うんです。

それではここである家族を例にだして考えていきます😊

夫 38歳 会社員 年収800万(賞与込み)
妻 34歳 専業主婦
子(長男) 9歳 公立小学校3年
子(長女) 7歳 公立小学校1年
福岡在住 分譲マンション住まい(夫30歳時購入、住宅ローン)
車2台所有 1台ローン返済中(月3万、残り120万)
貯金 400万

割とざっくりとした設定ですがこの家族を例に、今回は夫が亡くなったと仮定してはなしていきます。

まず、夫が亡くなったあとの家族の支出についてです。

夫が亡くなったので、まずはお葬式のお金がかかります。

✓福岡県のお葬式にかかる平均額は97万円で全国平均より少し低めです。

ちなみにお墓代はだいたい110万円くらいです。

住んでるところで違うので気になったら調べてみましょう!

つぎに住宅ローンです。

なん千万というローンが残ったら…どうしよう…と思うかもしれないですが、

住宅ローンを契約するときは「団体信用生命保険」という保険への加入がほぼ必須条件となっています。

団体信用生命保険(団信)とは、住宅ローン返済中に債務者が死亡や高度障害状態などによって返済ができなくなった場合、保険金によってローン残高を支払うもの

となっています。ですのでこの家族の場合は、

✓団体信用生命をつかって夫が死んだ後もローン返済をせずに家に住むことができます😊(返済に遅れとかあるとダメなときもあるので注意!)

つぎに車のローンです。

この家族の場合だと、夫が亡くなったあとも車が2台必要かどうかにもよりますが、僕はまず

✓ローンが残っている車を査定してもらい、その査定金額とローンの残額を比較してみる。

ってのをすすめています。

つぎに子供にかかる教育や進学の費用ですが、

こちらはまた次回のおせっかい通信で話したいと思います!😉

理由はそう、長くなるから!🤣

次回でも話しますが、

家族が亡くなったら、残された家族が前と変わらない生活をすごすためにもまずどれだけお金が必要かというのを考える。

ってことが大事です!テストには出ませんがおぼえておいてください😂

それではまた😉


ライフプランニングや保険の見直しについて興味や質問がある方はお気軽におせっかい保険の公式LINEやインスタDMでお問い合わせ下さい👍

おせっかい保険についてがわかるnote
(7500文字)

おせっかい保険の公式Instagram👪

おせっかい保険の公式LINE👪

運営会社の株式会社PERVAについて💻


いいなと思ったら応援しよう!