![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163815852/rectangle_large_type_2_30b108175303107b941ce63b326a1df4.png?width=1200)
【全てがわかる】「かぞく保険」と「相続設計」を得意とする家族専門の実力派FP事務所『PERVAファイナンス事務所』って何者?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163815859/picture_pc_d65ebef2deabe1f2d1f42ad697ab4a6a.png?width=1200)
『PERVAファイナンス事務所』は
10年間のノウハウと
3000件の実績を元に
下記の悩みを全て解決できる
家族専門の実力派FP事務所です。
PERVAファイナンス事務所がお役に立てること
☑︎ 相続について知識がなく、サクッと相談したい
☑︎ 家族信託って名前は聞いたことあるけどわからない
☑︎ まずは自分(や実家)のトータル資産額を知りたい
☑︎親が認知症になった際の資産凍結などのトラブルに完璧に備えたい
☑︎家族の相続関係についてきちんと知識を持っておきたい
☑︎ 住宅購入を考えてるけど適正なローン額がわかないから一旦シミュレーションしてほしい
☑︎ 子どもができたから保険含めて適正な状況になってるか診断してほしい
********
いきなり大変失礼しました。
はじめまして。
「PERVAファイナンス事務所」を運営する株式会社PERVA(パーバ)代表取締役の古舘です。
このnoteまでたどり着いていただきありがとうございます。
今日は弊社ファイナンスカンパニーで運営する
「PERVAファイナンス事務所」についてお話しさせていただければと思っています。
『PERVAファイナンス事務所』は
10年間のノウハウと3000件の実績を元に
下記の悩みを全て解決できる
「家族専門の実力派FP事務所」です。
としょっぱなから、挨拶もなくお伝えさせていただき、大変失礼しました!
今日はこれについて詳しくお話します。
・なんで立ち上げたのか。
・「かぞく保険」ってなんなのか。
などなど『PERVAファイナンス事務所』の全貌がわかるようにPERVAファイナンス事務所責任者の池田と一緒にまとめました。
池田については↓の記事で本人が自己紹介をしてるので、ぜひご覧ください!!
※まだ弊社のことを知らないよー!って方は、会社を立ち上げた理由noteとコーポレートサイトを覗いてもらえると嬉しいです。
そもそもオマエ、誰やねん!って方はこちらを!笑
WHAT|PERVAファイナンス事務所とは?
PERVAファイナンス事務所は家族を守る為だけに存在し、「相続設計」と「かぞく保険」を扱う家族専門の実力派FP事務所です。
日本いち、家族をしあわせにする会社に。というコーポレートミッションを掲げる東京都早稲田に本社のある「株式会社PERVA(パーバ)」が運営しています。
WHY|なぜ、PERVAファイナンス事務所をやるのか?
では、なぜ世の中にたくさん保険屋さんがあるのにも関わらず「PERVAファイナンス事務所」を始めたのかをお伝えさせてください。
これは言うまでもなく「家族を守るため」です。
✔️奥さんを守る。
✔️旦那さんを守る。
✔️そして子どもを守る。
そんな方に向けて「相続」と「保険(保障)」という最高のサービスを通じて守るために「PERVAファイナンス事務所」を立ち上げました!
弊社ではそれ以外にも
・アパレル|パパ向けメンズブランド『LUSSO』
・不動産(住まい)|おせっかい不動産
などカンパニー制という経営形態で「家族」をコーポレートミッションに様々な事業を展開しています。
よろしければコーポレートサイトをご覧いただけると嬉しいです🙇♂️
ここからは具体的に僕たちがどんなサービス展開をしているのか?についてお話しさせてください。
サービス1:「相続設計」ってなんだ?
一言で言えば
・これまで積み上げてきた大事な資産を
・大事な人(家族)に損することなくツナグために
設計方法1:家族信託
設計方法2:生命保険
設計方法3:不動産
設計方法4:生前贈与
設計方法5:遺言書
上記5つの手段をお客様のご状況やご希望に合わせて設計する
オーダーメイド型の相続設計サービスです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163819216/picture_pc_cef7b2719279d90f87181805ec69ca53.png?width=1200)
ちょっと文章にすると長くなりそうなんで
やめときます(笑)
まずは池田に気軽に相談しにきてください!
物腰が柔らかく最高に素敵でイケてるPERVAの執行役員兼PERVAファイナンス事務所代表です!
サービス2:「かぞく保険」ってなんだ?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133900491/picture_pc_87c3a47cd13c05c40589664bdb509068.png?width=1200)
「かぞく保険」が得意です。
と豪語(お伝え)してますが
「そもそも“かぞく保険”ってなんなの?」と思ってらっしゃる方もいると思うので、このnoteを通してお伝えさせてください。
「かぞく保険」を一言でまとめると
「家族を守るために必要な保障すべて」を指します。
※保険は厳密に言うと「補償」と「保障」に分けられるますが、このnoteでは保障で統一させていただきます!
もう少し、噛み砕いてお伝えします。
「守るべき家族ができた。自分に万が一があった時に困らないように備えておきたい!でもどうすればいいか分からない!」
↑こんな方に向けて
・傾聴(インタビュー)
・助言(アドバイス)
・提案(プロポーズ)
を専任のファイナンシャルプランナーがお客様に合わせて進めていく。
これが「かぞく保険」という僕たちPERVAファイナンス事務所、独自のサービスです。
もう少し具体的にお伝えします。
僕たち「PERVAファイナンス事務所」が提供するものは「家族を守るために必要な保障すべて」とお伝えしました。
なので、必要だと感じた方にご家族を守るための保障(保険)を、先ほどお伝えした「傾聴。助言。提案。」に沿ってご提供しています。
-傾聴|インタビュー
まずは、将来子どもにさせてあげたいことや夫婦2人でしたいことなどなど、皆さんの想いや夢を思う存分に聴かせていただいてます!(PERVAファイナンス事務所では「傾聴/インタビュー」と呼んでいます!)
↓↓↓
-助言|アドバイス
その上で保障をどんな形で持てばいいのか?そもそも必要なのか?などのライフプランをPERVAファイナンス事務所在籍のファイナンシャルプランナーが一緒に考えます!
保障が不要なお客さまには遠慮なく「今は不要です!」とお伝えします。
(PERVAファイナンス事務所では「助言/アドバイス」と呼んでいます!)
過去お客さまからご相談/ご質問があった内容は👇の「おせっかい通信📚」マガジンでまとめてます!
↓↓↓
-提案|プロポーズ
そして最後が具体的に「家族を守るための保障」をお客さまに合わせてオーダーメイドでご提案します。(PERVAファイナンス事務所では「提案/プロポーズ」と呼んでいます!)
PERVAファイナンス事務所では「家族を守る」ということを凄く大事にしている為、そもそも必要がない人にはこの「提案/プロポーズ」は一切行わないと決めています。
(また必要になった時にウチに戻ってきてもらえるようにはきっちりとお伝えさせてもらいますが😂w)
↓こんな保障をPERVAファイナンス事務所ではご提案してます!
▼過去にご提案した保障たち
生命保険: 死亡時や疾病、障害などになってしまった時に家族を困らせないように入る生命保険。
自動車保険: 車両の損傷や事故に会った時に、莫大な金額や急な出費で家族を困らせないように備える自動車保険。
住宅保険: 住宅やその中の財産に何かあった時に、莫大な金額や急な出費で家族を困らせないように備える住宅保険。
医療保険: 事故などにより医療費や入院費が必要になった時に、莫大な金額や急な出費で家族を困らせないように備える医療保険。
損害保険: 火災、地震、洪水などの自然災害や事故があった時に、莫大な金額や急な出費で家族を困らせないように備える保険。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133859483/picture_pc_bbeaeda94618efa056be959cbeabe527.png?width=1200)
ご提案(プロポーズ)一覧
などなど、万が一に備える「家族を守るための保障」全般をご提案しています。
長くなりましたが、これが「かぞく保険」というサービスです。
家族を守りたい!と思ってる方に向けて
「傾聴→助言→提案」を組み合わせて
家族を守る体制を整えるお手伝いをする。
これが僕たちPERVAファイナンス事務所が提供する「かぞく保険」です。
しつこいですが「家族を守る必要がない方」には一切「提案(プロポーズ)」は行いません。
守るべき家族ができた。
自分に万が一があった時に困らないように備えておきたい。
でも相談できる人もいないしどうすればいいか分からない。
って方はぜひPERVAファイナンス事務所へご相談下さい!😊
お客さま|PERVAファイナンス事務所はどんな方を助けたいのか?
次にPERVAファイナンス事務所はどんなお客さまを手助けしたいのかをお伝えさせてください。
もちろん誰でもいいわけではありません。
冒頭からお伝えしていて重ねてになり恐縮ですが
家族です。5088万組ある日本の家族です。
※総務省統計局が実施した「2020年国勢調査」によると日本の全世帯数は5088万世帯あると言われてます。
僕たちPERVAファイナンス事務所が助けたいのは
その「5088万世帯あるご家族」です。
・結婚して彼女から奥さんという形になり守るべき人ができた。
・子どもがひとり生まれて守るべき存在が1人増えた。
などなど「家庭」を人生の重要事項として考えている方に向けて「相続設計」「かぞく保険」というサービスを通して貢献したい、それだけがPERVAファイナンス事務所の想いです。
ライバル|他の相続屋さん・保険屋さんと何が違うのか。
世の中に「相続コンサル?」「保険営業マン」と呼ばれるお仕事をされてる方は沢山います。
相続の話は複雑になりそうなので
今日は保険の話だけにしておこうと思います!
(それだけでも十分言いたいことは伝えられるかと🙇♂️😂)
ネットで手続きできる保険屋さん(ネット保険)
駅前に店舗を構える保険屋さん(店舗型代理店)
その他保険屋さん(1社専属/乗合)
基本的には皆さん↑の3つのどこかから保険には入ります。
※厳密にいうと2と3は重複する部分もありますが敢えて分けて書いてます
そんな多数ある「保険屋さん」と「PERVAファイナンス事務所」は何が違うのか?を一生懸命伝えようと思います!
・あくまでも個人的な見解であること
・数字的証拠はなにも存在しないこと
・異論を認める気持ちは充分にあること
↑を前提に読んでもらえたら嬉しいです笑笑😂
この方々を否定するつもりは全くなく、あくまでもウチの良さを必死に伝えるためのポジショントークになってますので、ゆるっと読んでいただければ...笑
1.ネットで調べてでてきた保険
(=ネット保険)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133220895/picture_pc_dd0def3d59cdc41f6cb6d25e0858e2a6.png)
ネットで「保険 安い」などで検索した時に出てくるネット完結型の保険屋さんを指します。
ネット保険の強みはやはり保険料の安さ。この1点につきます。やはりここは素晴らしい企業努力だと思います。
その安さの理由の一つは人件費をかけないという点です。逆に言えば、話を聞いてくれる人や契約後の担当者もいません。
そして、それがそのまま弱み(PERVAファイナンス事務所との違い)となります。
保険の加入、見直しには必ず1人1人のライフプランの確認が必要です。
ネット型保険だと相談相手もいないまま1人で判断して決めなければいけません。
契約後のフォロー・相談の担当者もいません。
最近ではAIなどを利用したライフプランニングから保険の見積作成なども出来るみたいですが正確性に難があるみたいですね。
価格でのメリットは存分にあります。
先ほども書きましたが、これは企業努力の賜物で僕たちには真似できません。
ただ、月々たかが、数千円です。この数千円を
①抜け漏れのないオーダーメイドの保障をつくる為の費用(安心代)
②FP資格をもつお金のプロフェッショナルにいつでも回数無制限で質問ができるアドバイザー費用
※FP資格=ファイナンシャルプランナー資格
と思っていただければ、トントンどころか、むしろプラスだと思います!
(価格差以上の価値提供をPERVAファイナンス事務所では必ずお返しします!)
※後述しますがPERVAファイナンス事務所では、保険だけではなく総合的に皆さんの力になれるようFP資格を持つのみを採用する「FPオンリー採用制度」を導入しています。
2.お近くにある来店型保険ショップ
(=店舗型代理店)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133859856/picture_pc_e7096e8222eb63aa848bb03b714ddf6a.png)
駅前などにある店舗型の保険屋さんを指します。
こちらの強みは複数商品を展開していること、駅前や、商業施設など比較的寄りやすい場所にある為行きやすいことです!
これはお年寄りの方などにとっては凄くありがたい事ですよね。スーパーのついでにサクッと相談ができたりしますし「店舗がある」という安心感も得られるので🧐
ただ、当然弱み(PERVAファイナンス事務所との違い)もあります。
それは「手間」と「担当者の質」にあると僕たちは思っています。
-手間
店舗型なので保険の商品を決めるには何回も出向いて相談したり提案を受けなければいけません。
その都度お店に行くのが面倒だったり何かあった時も行かないといけないです💦
(これが良い!と言う方ももちろんいるので、そういった方には凄くオススメです!!)
基本来店する時は予約制なので
それも手間ですよね...
-担当者の質
また「担当者の質」も大きく異なります。
担当者の質が悪い。と言いたいわけでは
全くなくて「ムラ」があると思っています。
確かに研修もしっかりしてるし
商品知識もある担当者なのは事実です。
ただ専属担当制ではないので
その人の将来から逆算した提案(プロポーズ)ではなくてマニュアル通りの提案をしているご担当の方もいます。
もちろんそうではない方もいますので
ひとえに否定したいわけではないです🙇♂️
どんな担当者になるのかはガチャ要素が強いのも店舗型の特徴でそこはPERVAファイナンス事務所とは大きく異なります。
※これも後述しますが、PERVAファイナンス事務所では、1人のFPがマンツーマンで担当する「終古パーソナル制度」を導入しています。
3.その他保険屋さん(1社専属/乗合)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133864955/picture_pc_53f53b4875cea3dc9a54e9779b3397ef.png)
先程説明した1.2以外にも
様々な保険屋さんがいます。
(1社専属と乗合の2つに分けられます)
「1社専属」とは1つの会社に勤め
その会社の商品(保険)を全力で販売する
そんな保険屋さんを指します。
1社専属の強みは
やはり1社のみの商品の取り扱いになるので
商品について深く理解しており
お客様へ安心して説明ができることです。
もちろん弱みもあります。
現代の多種多様のニーズに対して
1社のみの商品で全てをカバーできない点です。
「乗合」とは「1社専属」真逆で
1社の商品(保険)に限らず
複数の商品を組み合わせてご提案できる。
そんな保険屋さんを指します。
強みはやはり様々な保険会社の商品から
お客様に合ったものを提案できるという点です。
ただそれ故に逆に弱みになる部分もあって。
商品数が多いと保険の複雑かつ膨大な知識が必要になるんで、難易度は高くなります...
なので多数の商品を取り扱えたりしても
営業マンの好みや手数料の高い商品なも
かたよってしまうこともしばしば、、、
正直「3.その他保険屋さん(1社専属/乗合)」は担当の方によって、凄くピンキリです。
ウチ(PERVAファイナンス事務所)よりも
最高のサービス提供をされてる方もいるし
もちろんそうでない人もいます。
めちゃくちゃ手前味噌ですが
だからこそ家族を守る為に保険は持ちたいという方は
「かぞく保険」を取り扱う家族専門の実力派FP事務所である、我々「PERVAファイナンス事務所」に任せてもらえれば、最高の傾聴(インタビュー)、最高の助言(アドバイス)、そして最高の提案(プロポーズ)をさせてもらいます!
PERVAファイナンス事務所の弱いところ。
「おいおいおい。良いところばっかアピールして逆に胡散臭いぞ。」
って声がチラホラ聞こえてきたので書きますね。弱いところだって正直沢山あります。
1つ目は、規模。です。
PERVAファイナンス事務所は全国に支店はなく「東京」と「長崎」の2拠点がメインで、まだまだ小さい保険屋です。
なので全国に支店がある保険屋さんと比べて会いに行くまでに時間がかかるかもしれません🙇♂️
時間はかかりますが全国どこでも飛んでいくのでお気軽にお申し付けください!
(もちろんリモートもokです!池田にリモートの方法叩き込んでおきます( ̄▽ ̄))
2つ目は、保険料(価格)です。
上述した「ネット保険」と価格だけで比較すると、正直うちは負けます。
(ネット保険には負けますが、それ以外だと保険料(価格)はどこから入っても同じです)
ただ、月々たかが、数千円です。この数千円を
①抜け漏れのないオーダーメイドの保障をつくる為の費用(安心代)
②FP資格をもつお金のプロフェッショナルにいつでも回数無制限で質問ができるアドバイザー費用
※FP資格=国家資格ファイナンシャルプランニング技能士
と思っていただければ、トントンどころか、むしろプラスだと思ってます!
(価格差以上の価値提供を僕らは必ずお届けします!)
「規模」と「価格」は僕らの少し弱いところです...
「価格」の部分は僕たちが持つ
「サポート(付加価値)」で
圧倒的に上回れるよう企業努力に励みます🔥
あ、最近ネット保険と比較してても
PERVAファイナンス事務所を選んで下さったご夫婦のお話も書いてます↓
(正直めっちゃ嬉しかった😂)
弱いところ以上に
強いところをもっともっと伸ばして
お客さまに喜んでもらえるように
頑張っていきます!!!🔥
おせっかい 5ガイドライン
~皆さんへのお約束~
最後に「PERVAファイナンス事務所ガイドライン」
をお話しして締めようと思います。
PERVAファイナンス事務所では「最高のサービスを提供する為に決めていること=お客さまへのお約束」を独自で5つ定めています。
その5つのガイドラインをご紹介します。
お約束①FPオンリー採用
ファイナンシャルプランナー(FP)のみが在籍しています。
PERVAファイナンス事務所は「保険屋さん」ですが
保険だけでは家族を最大限サポートできない。
という考えが、深く根付いています。
(100万人が一斉に抜こうとしても抜けないぐらい根付いてます。←すみません、比喩です。)
なので、保険以外の視野や知識を持つファイナンシャルプランナー(FP)資格を持つ方のみを採用しています。
7人の精鋭集団を目指したいので、もし転職などを考えられてる、物腰が豆腐ぐらい柔らかいFPの方がいたらぜひ声かけてください^_^
お約束②PERVA スピリッツ
PERVAスピリッツを持ったメンバーしかいません。(=外部のFP依頼するなどは一切しません)
他社さんなどではたまにあるのですが
問い合わせだけ獲得してお客さま対応は外部FPさんに依頼する、といったパターンも一切ウチでは行いません。
運営会社の株式会社PERVAの代表である僕が
きちんとお会いして話をし
PERVA スピリッツを持っている。
と確信したホンモノのメンバーしかお客さまの対応はできないようにしています。
PERVA スピリッツとは
お客さま目線を持ち合わせ
家族が大好きで家族の為に頑張れる。
そんな心を持つメンバーを指します。
お約束③Not ゴリ押し宣言
不要な方へは一切提案しませんし、ゴリ押し営業も断固として行いません。
(=弊社の提案(プロポーズ)が微妙だったら、遠慮なくお断りください!精進します!!笑)
お約束④終古パーソナル制
担当がコロコロ変わることは一歳なく終古(永年)専属担当が皆さまのサポートをさせていただいてます。
あえて「終古(しゅうこ)」という言葉を使ったのは、この終古という言葉には『人生の終わりに焦点を当てた表現や意図』を持ちます。
その方の人生は、子ども含むご家族の人生でもあります。
「かぞく保険」扱う僕たちPERVAファイナンス事務所では、ご本人さまだけではなく、そのご家族、すなわちその人の『人生』を徹底してサポートしたい。と言う想いが強いです。
その背景から「終古のパーソナル制」というガイドラインを取り入れました!
(名前が分かりにくいと批判があっても変えませんが、ご意見は承ります!w)
お約束⑤商品アップデート精神
当たり前ですが、PERVAファイナンス事務所では
『商品知識』のアップデートを常にし続けています。
なぜか。
保険は「ヒト」という付加価値が大事と言われる特に業界です。(保険という商品自体には一つ一つに大きな差はないからです)
ただ、ボクたちPERVAファイナンス事務所では
この「ヒト」の付加価値のみでサービス提供をしようとは全く思っていません。
正直「ヒト」なんて
言うまでもなく
当たり前な事だと思っているからです。
大差はそこまでない保険ですが
「商品性」つまり優れている商品(保障)は
ジャンルによって存在します。
僕たちプロフェッショナルが選定しお客様に提供できる状態が「かぞく保険」というPERVAファイナンス事務所のサービスです。
PERVAファイナンス事務所では
「商品性」と「ヒト」の両方を兼ね備える保険屋でありたいという思いで、このガイドラインを作成しました。
お約束⑥ボイスレコーダー制度導入
(状況によりけり)
無理な提案(プロポーザル)をしないよう商談では録音録画をさせていただきPERVAファイナンス事務所_管理部で常に状況把握ができるようにしています。
※もちろんお客様に許可をいただいた上で。
営業の鉄則とは真逆の考えである
「断ってもいい空気感をつくってあげること」
を意識しています。
なので「保険屋」だからと言って身構えずに
気軽にご相談いただければと思います!
まずは「傾聴/インタビュー」し想いを思う存分聞かせてください。
その上で「助言/アドバイス」をします!
そのアドバイスをお聞きいただいた上で保障が必要であれば「提案/プロポーズ」という手順で担当させて頂きます。
さいごに
ここまで読んでいただきありがとうございました。
僕たち『PERVAファイナンス事務所』は
10年間のノウハウと
3000件の実績を元に
下記の悩みを全て解決できる
家族専門の実力派FP事務所です。
と一貫してお伝えさせていただきました。
この言葉に嘘偽りのない「相続設計」と「かぞく保険」というサービスを全国で一番有名にします。
お悩みがある方はぜひ「PERVAファイナンス事務所」にご相談ください😊😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133862846/picture_pc_e55b0432126fe30ab806edcf84e7494c.png?width=1200)
▼公式LINEからのお問い合わせ
▼Instagramからのお問い合わせ
では🙋♂️