見出し画像

【おせっかい実績】#010|子育て世代に今人気の保険!収入保障保険って?

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

『おせっかい保険』責任者の池田です😉

さて今日はいつもの「おせっかい通信」、ではなく「おせっかい実績」を読んでほしいなと思います!

おせっかい実績では実際にあった相談やご契約の事例をもとに、みなさんの役に立つような話をしていければと思ってます!😊



おせっかい保険では、家族を守る「かぞく保険」を提供しています!

✔️家族ができたから、保険を見直したい。

✔️家族ができたから、保険を新規で考えてるけどよく分からないからとりあえず話だけ聞きたい。

✔️家族ができたから、保険以外の貯蓄の方法も知っておきたいから教えて欲しい。

そんな方はぜひご連絡ください!

日々お客様から保険やお金についてのご相談やご質問などをいただくので、それらをnoteにまとめていこうと思います!

何かございましたら、公式インスタやLINEで遠慮なくお気軽にご質問ください😊

********

〜おせっかい保険へのご相談🧑‍💻

夫はいわゆる自営業です。子供もまだ小さいですし、妻の私はパートなので夫に何かあったときの生活が不安です。今入ってる保険もふくめて見直しをお願いします。

↑今回はおせっかい保険にこんな相談があった話です。

今回は旦那さまが自営業をなさっている奥様からの相談です😉

一家の大黒柱に万が一のことがあったときに備えるのは当然のことながら

自営業のかたは万が一(死亡・高度障害状態)のとき

以前おせっかい通信でも話したように

↑おせっかい通信で遺族年金、障害年金制度について話してます!読んでもらえると嬉しいです!

遺族年金や障害年金は会社員や公務員のかたよりも少ないのでさらに備えが大事になります。

今回の奥様のように

残された家族の生活費はとても不安になりますし

自営業のかたならなおさらです😣

そんなかたに今注目のおススメ保険があります!👍

それが「収入保障保険」です!

《収入保障保険》
✓被保険者が死亡したり、所定の高度障害状態になったときに、残された家族が毎月年金形式で保険金を受けとれる

✓遺族年金や障害年金の不足分として備えることができる

✓満期がある掛け捨てタイプの保険で保険料は割と安い

✓基本毎月年金形式の受けとりだが、保険会社によっては一括受けとりや年金形式と一括を併用して受けとることも可能

✓一括受けとりの場合は、受けとる総額がちょっと減る

個人的な話になりますが、

この収入保障保険、僕も入ってます😉

実は(?)僕バツイチでして

離れて暮らしている息子がいるんです(毎月会ってます、可愛いんです😘)

一応ちゃんと養育費を払っているので、自分に何かあったときにも息子に遺せるようにその1つとして収入保障保険に入ってます👍

では次に収入保障保険のメリット・デメリットについて話しておきましょう!

《収入保障保険のメリット》
✓保険料が割安

✓毎月受けとりだと保険金を計画的に使える

《収入保障保険のデメリット》
✓掛け捨てなので解約返戻金などは無い

✓保険期間が終了に近づくほど、受けとれる保険金の総額は少なくなる

といったことがあげられます!

デメリットに関しては

これが保険料が安い根拠にもなるのでそこまでデメリットに感じなくてもいいと思います👍

最近この保険が人気の理由の1つとして

子供がまだ小さい家庭や、自営業・フリーランスの方に特におススメだと言われてるので

今回相談してくれたご家族のにはピッタリの保障ではないかなと思います😉

ではこれらをふまえて、今回のお客様にたいして僕たちおせっかい保険は

①自営業のご主人は35歳、奥様も35歳、息子さん5歳の3人家族

②ご主人は28歳から自営業、奥様は現在パート

③ご家族のライフプランニングを行う

④ご主人の月収はおよそ40万、奥様のパートでの収入はおよそ10万

⑤奥様の収入は家族の保険関係の支払いと貯蓄にあてている

⑥息子さんには大学までいってほしいと考えている

⑦家族の保険はご主人、奥様、息子さんの医療保険、奥様の保険金200万の掛け捨て死亡定期保険、ご主人の保険金1,000万の掛け捨て死亡定期保険、教育・老後の資金目的に毎月3万の外貨建て個人年金に入っている

⑧ご主人の1,000万の死亡保険は、保険営業マンに勧められるまま入ったとのこと

⑨さらにライフプランニングをおこない、話をした結果、ご主人の1,000万の死亡保険の金額には根拠がなく、仮にこれを毎月20万の生活費にあてたとしても5年ももたないことを説明

⑩なのでご主人の死亡保険は保険金を300万に減額し、葬儀や当座の生活費用にあて、浮いたお金で収入保障保険に入ることを提案

⑪お子様の教育費用や遺族年金、貯蓄の計画などをもとに、収入保障保険の内容は、被保険者のご主人が55歳までの間に万が一のことがあったときに毎月20万を家族が受けとれるように設定

この内容で納得していただき、ご契約いただきました!ありがとうございます!😊

この家族が支払う毎月の保険料の総額もさほど変わらずにより充実した保障内容になったかなと思います!

もちろん今後もおせっかい保険は

このご家族の人生に寄り添って

これからのライフプランのお手伝いをさせていただきますよ👍

ご縁をいただいたからにはとことんおせっかいします!😉


今回はここまで!

不定期掲載のおせっかい実績では、実際にあった話をベースに、皆さんの役に立つような情報を発信しています!

ほぼ毎日発信しているおせっかい通信のほうもよかったらチェックしてみてください!

それではまた😉


ライフプランニングや保険の見直しについて興味や質問がある方はお気軽におせっかい保険の公式LINEやインスタDMでお問い合わせ下さい👍

おせっかい保険についてがわかるnote
(7500文字)

おせっかい保険の公式Instagram👪

おせっかい保険の公式LINE👪

運営会社の株式会社PERVAについて💻



いいなと思ったら応援しよう!