見出し画像

#109|家族信託コーディネーターの仕事とは? ~ゼロから始める家族信託 by おせっかい保険~

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

相続・家族信託を得意とするFPが在籍する『PERVA ファイナンス事務所』責任者の池田です

相続と家族信託を得意とするFP在籍の
『PERVA ファイナンス事務所』では
「今の家族時間を最優先する、完璧な相続設計を」をコアビジョンとして、皆さんに様々なお役立ち情報をご提供しています!
※FP=国家資格ファイナンシャルプランナー(CFP®)保持者

「相続」や「家族信託」は今持っている資産を
大事な人に、損することなく、引き継ぐための
出口の手段です

あくまでも「出口」の話です
出口の設計(相続設計)はもちろん重要で
その為に僕たちのような事務所があるのですが
1番大事にしてるのは「今の家族時間」です


弊社ファイナンシャルプランナー(設計士)は
「今、ご本人様やりたい事」「今、家族としたい事」 を徹底的にヒアリングさせていただきます
そしてそこから逆算した相続設計含む
ライフプランニングを最も得意としています

『PERVAファイナンス事務所』は
10年間のノウハウと、3000件の実績を元に
下記の悩みを全て解決できるFP事務所です

☑︎ 相続について知識がなく、サクッと相談したい
☑︎ 家族信託って名前は聞いたことあるけどわからない
☑︎ まずは自分(や実家)のトータル資産額を知りたい
☑︎ 住宅購入を考えてるけど適正なローン額がわからず困っている
☑︎親が認知症になった際の資産凍結などのトラブルに完璧に備えたい
☑︎家族の相続関係についてきちんと知識を持っておきたい

そんな方はぜひご連絡ください!

日々沢山のお客様から「保険」「貯蓄」「相続」「資産運用」についてのご相談やご質問を頂きますので
ファイナンシャルプランナー(CFP®)として累計相談実績は3000件を超えるわたくし、池田がnoteで語っていきます!
(最近、家族信託コーディネーターの資格も取得しました!)

何かございましたら、遠慮なくお気軽にご質問ください。9月のテーマは「ゼロから始める家族信託 by おせっかい保険」です😊

勿論テーマ以外の質問や実際に今の保険内容を診て欲しい、ライフプランニングや保険の見直し、老後や相続について興味や質問がある方はお気軽にPERVA FINANCEの公式LINEやインスタDMでどしどしお問い合わせ下さい!

********

〜おせっかい保険に届いたお便り📨

📩最近いろんな処で相続や贈与の話題がでてきます…。正直うちはまだ両親元気だし関係ないかなぁと思っているんですが実際のところどうなんでしょうか?何かしといた方がいいのか、何したらいいのか全然わかりません😣

9月のテーマが「ゼロから始める家族信託 by おせっかい保険」で、前回は家族信託コーディネーターの必要性や意義についてしゃべりました!

↑このnoteで家族信託コーディネーターの必要性や意義についてしゃべってます!読んでくれるとうれしいです!😊

ゼロから始める家族信託 |家族信託コーディネーターの仕事っぷりを見てみよう!

前回のおせっかい通信では家族信託コーディネーターの必要性や意義についてしゃべりました!

今回はじゃあ実際家族信託コーディネーターって普段どんな仕事してんの?ってところをしゃべっていこうと思います、それでは早速いってみましょう!😉

《家族信託コーディネーターの仕事について》
■相談者様との面談 ※今回は子(長男)から親の老後や相続の相談と仮定

→家族の中の誰か(親だけ、子だけ等)からのコンタクトから始まることが多いです
→相談のきっかけを聞いたり、コーディネーターの自己紹介などまずは簡単な話をします
→家族構成や関係性、皆さんの居住地などを確認します
→長男さん(相談者)の気になっている点、心配な点、希望や想いを確認します
→今の家族の状況で今後考えられる問題点や何ができるかを確認します
→長男さん(相談者)が知り得る範囲での親の保有資産の財産確認をして、概算税額などを提示します(無料シミュレーションする予定です!)
→親との面談が可能かどうか確認をします

■相談者様とその両親との面談
→長男さん(相談者)とその親、コーディネーターで話をします
→前回までの話を再度伝え、長男さんの希望や想いを伝え、今回の面談の趣旨を説明します
→老後や相続に向けて、今後の対策を考えていることを伝える
→認知判断能力の確認を親御さんと会話をしながら確認をしておきます
→親としての希望や想い、心配な点などを確認します
→親と子の意見や認識を再度確認して伝えます
→老後や相続の対策に向けて、家族会議の開催を提案する

■家族会議の開催(複数回開催の場合あり)
→老後や相続に関わる家族や親族など皆さんとコーディネーターで話をします
→今回が初面談の家族の方に、改めてこれまでの経緯と前回までの話をする
→家族全体で話しあい、新たに出てきた想いや心配事、問題点を見つける
→最終的な問題点や心配事を確認・共有し、家族全員で協力できるかを確認する
→家族信託契約や各種制度について説明し、今後の対策への解決法を提示する
→コーディネーターが推奨する選択肢の提案し、詳細を説明する
→解決策を通じて実現できること、希望が叶うことを説明
→今後のおおまかな概算費用を伝え、契約手続きについて合意を頂く
→今後の手続きに必要な各専門家の紹介と、面談・打合せスケジュールの確認

■信託契約書素案の読合わせや各種手続きについての説明
→契約書や手続きの内容を解説し、細部の検討をする
→この時点で専門家同席のもと、打ち合わせをする場合もある

■信託契約書や各種制度の手続きの修正案の読合せ
→専門家とも綿密に打ち合わせ、家族が納得するまで何度でも読合せをする
→重要な契約書類となるので不備の無いよう厳重確認をする

■公正証書作成当日(公証役場か自宅)
→当事者と事前に打ち合わせを行う
→公証人に聞かれること(氏名住所、内容について)を想定してきちんとはっきり答えられるようにしておく

■各種手続き
→不動産の登記手続き、信託口座の開設、振込先や名義の変更など必要な手続きを済ませる

■書類一式の納品と請求書作成、アフターフォローについての説明
→家族信託契約をした場合、受託者名簿の「登記識別情報通知」の引き渡し
→請求書を作成し、内容を改めて説明してから渡す
→年に1度、コーディネーター同席の家族会議の提案をする
→契約後の様々なサービス提供

といった感じです、各会社などで内容が違う場合もありますが、大まかな流れはこんな感じです😊

ボクたちの仕事で大事なところは、「家族会議でしっかり皆さんで話しあってもらい、今後や相続のことで皆んなで協力し合っていくことを確認する」です

結局のところ、老後や相続に備えて有効な対策があったとしても、それに関わる人全員が納得していないと後々トラブルになる可能性がかなり高いんです😣

そうならないためにも、家族信託コーディネーターがプロとして第三者の立場で皆さんの話を聴き、内容をまとめ、全員に納得してもらい、契約手続きを専門家と一緒におこなうのです!

てことで今回の内容についておせっかい保険からは

(1)家族信託コーディネーターは聴き役、まとめ役のMC的存在!
老後や相続のことで家族のかたが不安に思ってること、心配なこと、希望していることを全部家族信託コーディネーターに話してください!それらをまとめ、皆さんと話しあい、最適な解決策を導き出します

(2)家族信託コーディネーターの仕事のゴールは家族の想いを一つにすること!
契約することがゴールではありません、面談や家族会議を通じてこれからの未来に皆んなで協力していくという想いを家族の皆さんに持ってもらうのがゴールであり、解決への契約や手続きはその後の話です

(3)おせっかい保険に聞く!
わからないことや聞きたいことがあったら何でもおせっかい保険に相談してください!全部ボクが解決します!

ってことを提案しておきます😉

今回はここまで!

こんな感じで、9月は家族信託に関する情報などについてしゃべっていこうと思います!

もちろんそれ以外のことでも、聞きたいことがあったらぜひおせっかい保険のドアをノックしてみてください!

とことんおせっかいします!

それではまた😉


ライフプランニングや保険の見直し、相続や資産継承について興味や質問がある方はお気軽におせっかい保険の公式LINEやインスタDMでお問い合わせ下さい👍

おせっかい保険についてがわかるnote
(7500文字)

おせっかい保険の公式Instagram👪

おせっかい保険の公式LINE👪

運営会社の株式会社PERVAについて💻


いいなと思ったら応援しよう!