見出し画像

レインボーマウンテンの行き方

ペルー旅行社・Find My Journey のひこです。

レインボーマウンテン(正式名称:ヴィニクンカ)は、ペルーのクスコから日帰りで訪れることができる絶景スポットです。標高が5000Mを超える為、クスコ・マチュピチュ滞在の後、体が高地順応した後に訪れるようにしましょう。標高が高いものの、ハイキングコースは基本なだらかである程度整備されたコース。初心者でも歩きやすいです。

アクセス方法について:公共交通機関が整備されていないため、個人での訪問は難易度が高い為、基本的にツアーへ参加しながら訪れます。ここでは、弊社が取り扱う3つの方法をご紹介!

A.混載ツアーへ参加:

最大18名程乗れるミニバスで、一人の英語・スペイン語ガイドと一緒に行く、レインボーマウンテンへの日帰りツアーです。送迎、朝食、昼食、ガイドサービスが含まれています。ツアーは通常、早朝4時~5時頃にクスコを出発し、夕方に戻るスケジュールです。

メリット
料金がお手頃である

デメリット
車移動、休憩は特になし。片道3時間の往復6時間
グループでひとり参加の場合、浮きやすい。
ガイドがハイキング中に一緒にいない。
④英語とスペイン語が分からないと、体調面が不安な時は特に心配。
⑤グループの最後尾になると、早く歩き切らないと、みんなを待たせてしまうというプレッシャーがかかる。
⑥18名をピックアップしてから向かう為、出発時刻が早い

B.日本語ガイドと一緒に混載ツアーへ参加:

上記の混載ツアーへ弊社日本語ガイドと参加していただきます。

メリット
①ひとり参加でも話し相手がいるのでだいぶ気が楽。
②日本語ガイドは専属なので、急な体調不良も対応が早い。
③日本語が通じるので安心。
④プライベートツアーを組むより安価。

デメリット
車移動、休憩は特になし。片道3時間の往復6時間
②グループの最後尾になると、早く歩き切らないと、みんなを待たせてしまうというプレッシャーがかかる。
③18名をピックアップしてから向かう為、出発時刻が早い。
④ガイドを専属につけるのでやはり料金が上がってしまう。

C.プライベートツアー: 

専用車と専属日本語ガイドで行く、レインボーマウンテン

メリット
①ひとり参加でも話し相手がいるのでだいぶ気が楽。
②日本語ガイドは専属なので、急な体調不良も対応が早い。
③日本語が通じるので安心。
④そこまで早朝に出発する必要がない
⑤団体行動のプレッシャーがない。歩くのが遅ければそれに合わせてくれるから安心。例えばハイキングコース以外も、片道3時間、往復6時間の車移動があるため、疲れたら休憩してもらえる。
⑥解散場所を選べる。ホテルにするか、空港にするか、自由が多い。

デメリット
①料金が上がってしまう

ツアーの流れ:

早朝出発: クスコの宿泊先からツアーバスで出発します。道中、農村地帯や山岳地帯を通過し、約3時間半で登山口に到着します。

朝食: 途中の小さな集落でトイレ休憩と簡単な朝食を取ります。朝食はトーストや紅茶などのシンプルな内容です。

登山開始: 標高約4,477mのスタート地点から、約10kmの緩やかな道を歩いて頂上を目指します。標高が高いため、ゆっくりとしたペースでの登山が推奨されます。

頂上到着: 約1時間半から2時間の登山の後、標高約5,100mの頂上に到着します。そこからは、虹色の地層が広がる絶景を堪能できます。

下山と昼食: 下山後、再び集落で昼食を取り、クスコへ戻ります。

注意点:

  • 高山病対策: レインボーマウンテンは標高が高いため、高山病のリスクがあります。事前にクスコで数日間滞在し、高度順応を行うことをおすすめします。また、コカ茶を飲む、水分を多めに摂取する、ゆっくり歩くなどの対策が有効です。

  • 服装と持ち物: 天候が変わりやすく、寒暖差が激しいため、重ね着できる服装、防寒具、雨具、日焼け止め、帽子、サングラス、手袋、歩きやすい靴を持参してください。また、水や軽食も持っていくと安心です。

  • 乗馬オプション: 体力に自信のない方は、現地で乗馬を手配することも可能です。料金は別途必要で、現地での交渉となります。

レインボーマウンテンへの訪問は、体力的な挑戦も伴いますが、その美しい景色は一見の価値があります。十分な準備をして、安全に楽しんでください。

多くの人にとって、ペルーを訪れるのは、一生に一度。

ご旅行の計画をさらにスムーズに進めるために、チケット手配や観光についてのご質問があれば、メールやLINEでお気軽にご相談ください。旅行をより充実したものにするため、サポートいたします。

ペルー旅行社
Find My Journey
ひこ(上野 雅彦)
info@f-mj.com
Whatsapp:+51 927 964 595
LINE ID:peruhiko