![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163446586/rectangle_large_type_2_f6c4f5733d2782c646603f4bf49c8c7c.png?width=1200)
ペルー旅行、クスコ滞在の準備はこれで完璧!
ペルー旅行社・Find My Journey のひこです。
旅行の準備はいつも迷うものです。
特に、行き先がどんな気候なのか、どんな環境なのかが分からない場合、荷物をまとめるのに頭を悩ませることもありますよね。
ペルーのメインの都市と言っても過言ではクスコは、標高の高い都市で、その気候は昼と夜で大きく異なります。昼間は暑く、夜は冷えるため、適切な準備が必要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729808475-veLY8yEHJzn4WCdRha3rSOug.png?width=1200)
1. 服装のポイント
クスコの気候は、乾季(4月〜10月)と雨季(11月〜3月)に分かれます。どちらの季節もそれぞれ特徴があるので、服装はこれに合わせて準備しましょう。
雨季:防水性のあるジャケットや靴、防寒具は必須です。特に雨が多いので、耐水性のアイテムを忘れずに。
乾季:昼間は晴れて暖かく、夜は冷え込むため、軽装と防寒具の両方が必要です。さらに、急な雨に備えて、レインコートを常に持ち歩くことをおすすめします。
クスコでは、年間を通して、昼間は日差しが強く暑いこともありますが、夜は気温が下がるため、レイヤードスタイルがおすすめです。半袖シャツの上に、薄手の長袖シャツ、ジーパンやトレッキングパンツ、そして薄手のダウンベストを組み合わせると良いでしょう。寒い夜や高地での急な天候変化に備えて、マウンテンパーカーを持参し、防水性のある靴も必要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729807785-ZIOl7VMEcPxg1FWRr5oetBCz.png?width=1200)
2. 日焼け止めと紫外線対策
ペルーは世界でも屈指の日射量を誇る国です。特にクスコは標高が高く、紫外線が強いため、日焼け止めはマストアイテムです。帽子やサングラスも忘れずに持参しましょう。
3. 虫除けスプレーと服装
マチュピチュ遺跡では、気温が一定以上になるとブヨ(ノミバエ)が発生します。現地で販売されている虫よけスプレーやクリームが効果的なので、購入して使用することをおすすめします。
さらに、薄手の長袖シャツと動きやすい長ズボンを着用することで、刺されるリスクを減らすことができます。服の上からはほとんど刺されませんので、気温が高くてもなるべく肌を露出しない服装が安心です。私は、ジーパンやトレッキングパンツを着用することが多いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729807558-Py7uY1c4loZj5x6wqHezSasN.png?width=1200)
4. パスポートの注意点
ペルーに入国するためには、パスポートの残存期間が6か月以上必要です。もし古いパスポートで予約してしまった場合は、古いパスポートも必ず一緒に持参しなければなりません。
また、マチュピチュ宿泊を予定している場合、スーツケースは通常、クスコのホテルに預けてから出発しますが、このときパスポートをホテルに置き忘れると大変です。列車に乗る際にもパスポートの提示が必要なので、クスコのホテルに忘れてしまうとマチュピチュ村にすら到達できません。パスポートは常に持ち歩くことを忘れないようにしましょう。
5. 電源アダプター
ペルーでは主に日本と同じ、Aタイプのプラグが使用されています。携帯電話、ノートパソコン、カメラの充電器などは、100V〜220Vに対応している製品がほとんどです。そのため、これらの機器については特別な電圧変換器を持参する必要はありませんが、その他の家電製品や便利グッズをお持ちになる際は、変圧器が必要になりますので、ご注意ください!
![](https://assets.st-note.com/img/1729808361-4r86Z1hYFsk9MylEORBv5NSa.png?width=1200)
6. カメラや電子機器
クスコの美しい景色を撮影するために、カメラやスマートフォンはもちろん、充電器や大容量のメモリーカードも用意しておきましょう。電池切れや容量不足で写真を撮れなくならないよう、しっかり準備してください。
7. お金とカード
クスコでは、ほとんどの場所でクレジットカードが使えます。現金は最低限でOKですが、現金が必要な場合でも、中心部に多くの両替所がありますので心です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729808610-3pSKEdO5HGYZImhzbMWxy82F.png?width=1200)
8. 海外旅行保険の購入をお勧めします
海外旅行中には、急なフライトの遅延や、思いがけない出来事で日程の変更を余儀なくされることがよくあります。こうした状況に備えて、対応可能な旅行保険に加入しておくことを強くお勧めします。万が一の場合、保険があれば安心です。特に、健康面でのトラブルや盗難、遅延などに対応できるプランを選ぶと、旅行中に発生する不測の事態に柔軟に対応できるでしょう。
多くの人にとって、ペルーを訪れるのは、一生に一度。
ご旅行の計画をさらにスムーズに進めるために、チケット手配や観光についてのご質問があれば、メールやLINEでお気軽にご相談ください。ご旅行をより充実したものにするため、サポートいたします。
ペルー旅行社
Find My Journey
ひこ(上野 雅彦)
info@f-mj.com
Whatsapp:+51 927 964 595
LINE ID:peruhiko