
【自己紹介】”かきもち”という者です
はじめまして!”かきもち”という者です。
特に特別な来歴とか知見はありません。
何も無いくせに、完全な消費者なくせに思想はいっちょまえに強いオタクです。カバー画像やアイコンのイラストは描いてもらったものでマジで何もできません。
他人よりちょっとゲームが好き。漫画が好き。音楽が好き。かきもちよりはせんべいが好き。みんなと同じ!
よろしくおねがいします。
noteを開設した理由としては、文章を書くのが苦手なので練習がてら書こうかなという程度です。更新は不定期、テーマも雑多になると思います。
ただ、「ふ~ん……、で?」となるようなものは上げないようにしたいですね。ちょっとでも読んでくれた人の足しになるモノにしたいとは思います。思ってるだけ。
実は以前までおんなじ理由でブログをしていたのですが、最近noteを見る時間が増えたしブログはサボってたしこっちに移れば諸々楽だね!
といったところ。
そちらのブログではゲームのネタバレなし感想を細々と上げていたのですが、「ネタバレなしでどこまで書いていいものか」とそれなりに悩んだ結果、
書きたいことが書けなかったりうまく構成をまとめることができなかったりと、結局下書き止まりのソレで山盛りになってしまいまして……。
僕による僕のためのブログなのに、いっちょまえに他人に配慮したつもりになって結局行動目標を達成できてないじゃない!!意味ないじゃない!!
ということで、それを反省してゲームを中心とした諸々の感想のネタバレは解禁!ということです。
改めてよろしくお願いします。
Xをやってるのでよろしければ。遊んだゲームとか読んだ漫画のこと。あとは他愛もないことが9割です。
ほぼほぼフォローは返しておりますのでフォロワー稼ぎやTLの賑やかしなどの目的にしてください。本当にお気軽にどうぞ。
キモいという自覚がある分下品にならないように努めてるアカウントです
— かきもち (@Persimmochi) June 15, 2020
下品でないツイートを心掛けている反動でnoteではキモさがあふれるかもしれないですね……
代わりにと言ってはアレですが、noteのほうではフォローは返していないのでご理解いただけますと嬉しいです。
あと絶対要らないんですが前身のブログを乗せておきます。生産者表示です。私が書きました。
こちらを見るとnoteでもやることがざっくりわかるやもしれません。
でも今見ると文体がしゃらくさくて腹立つし、それに伴わない内容ではずかしいのであんまり見ないで…
ただ、気に入ってる記事はいくつかあるので気が向いたら汚い文章を一度整え、noteに焼き増ししようかなぁ……とは思っています。本当に思っているだけ。