見出し画像

あの日 あの時 あの場所で

昨夜はライブでスタエフを拝聴した
早朝から活動したせいか とても眠い

配信終了と共に 布団に倒れこんだ


日付変更線を越えた頃
突然目が覚め 胃に痛みを感じた

そういえば
昨夜も目が覚めたことを思い出しながら胃薬を飲んだ
昨日のシミズさんのことを考えていると眠りに落ちた

2度目は午前2時を周った頃
外では雨音が聞こえ 「雨音はショパンの調べ」がふとよぎる

猫が呼ぶ声が聞こえてきた
外に出て探してみたが 見つからず
再度 眠りについた

2時間後 また目覚めた
夢は見なかったが
昨日の記事のことを思い出す
普段は過去の記事をほとんど覚えていない

何か残しておいた方が良い気がして起床


昨日の作品は 偶然の産物

夢から目覚めるときに聞いた
この言葉がはじまりだった

「シミズさんに確認してください」


書き始めた時点でタイトルは違うものでした

ヘッダーの画像を検索
キーワードは「夢」とかだったと思う

シックリくるのが見つからず
すべての画像にバックした時だった


ある画像が目に飛び込んできた


山根あきら 先生のあの作品

「私はここよ!」って叫んでいるようでした

そして シミズさんと結びつきました

まさに奇跡の作品「しみず さん」が生まれた瞬間でした


今日も雨です


投稿後も余韻は続きました

コメント欄でも楽しかったです

ご協力いただいた皆様 感謝いたします


コケ類でしょうか

一つ残念なことは シミズさんとは出会えていません

なんのはなしですか


きっと シミズさんは心の中に生き続けるでしょう

もしかしたら あなたの心にも



最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

表題画像は Tome館長 さんに
    帯は いつき さんにお借りしました
ありがとうございました

では、良い1日を✨

#なんのはなしですか
#賑やかし帯
#山根あきら

いいなと思ったら応援しよう!