見出し画像

お気に召すままカスタム具だけラー油

いつからか、桃屋のラー油、略して「桃ラー」が好きすぎて、一時桃ラーのレシピをタンブラーでまとめていた。

桃ラーレシピ 

でも、けっこう桃ラーって高い。
そのうち、中華料理屋さんなんかで、特製具入りラー油を売るようになってきて「これって作れるのか?!」と思い、さまざまなレシピを検索しはじめた。

その、さまざまなレシピを検索したのちに「つまりはこういうことね!」と、自分で統計だてることができた。好みをプラスすると、みなさんのおうちの残り材料をぶっこんでできる「具だけラー油」ができるようになった。生かせる残り材料は、ネギの青いところ、あらゆる調味料。

「具だけラー油」略して具ラー!

材料は4系統あります。
あるもの、余ってるのを組み合わせるだけで、
バカウマラー油できちゃうんだからすげぇ。

時間も、まあ30分くらいでできちゃうんじゃないかな。。


第一系統:味の基本!! ネギニンニク系
ネギの青いところをこれ用にとっとく。ほかはネギ ニンニク タマネギ
お好きにお好きなだけ。ニンニク入れるとうまい!

第二系統:ラー油だもの、辛い系
一味・輪切り唐辛子・韓国唐辛子 等 これらの量で辛さを決める
輪切り唐辛子=本体がとても辛いので気を付ける
一本の唐辛子=種が激からなので、種は抜いたほうがいいかも
韓国唐辛子=油と馴染むとコクが出る、甘い、そんなに辛くないが、どっちかというと味の基礎をしっかりもってくれてる気がする

第三系統:家にあるものなんでもぶち込め! 調味料系
山椒 カレー粉(多いとなんでもカレー味になるのでちょっとw) ガラムマサラ  ゴマ ナッツ 七味 鉄火味噌 五香粉(0.5ふりくらいで十分) しょうゆ だしの粉 ウェイパー ニンニクパウダー、ショウガパウダー ナンプラーなど

第四系統:油
サラダ油でもいい。ごま油でもいい。混ぜてもいい。コスト考えるとサラダ油が吉。これオリーブオイルとかでも面白いかな? ココナツオイル? 面白そう。具もハーブとかにしても中華由来じゃないものになっておいしそうかも…、

①を輪切りでもみじん切りでもお好きな大きさに切って油でじっくりシャワーと揚げ炒め(中火~弱火)、色が変わってカサカサとなったら(焦げやすいので、時間10分20分かかるがしっかり見てること)、熱いうちに② 冷めたら③の順に入れて瓶につめ、油が足らなかったら適宜足して終わり。保管は冷蔵庫で。

あるものでいいが、出汁と塩分、中華感出したかったら五香粉やウェイパーはいるかも。自分好みの味にしたり、めっちゃ辛くしたり辛くしなかったり、家のいらない調味料ぶっこんだり。楽しいですよ~!!

桃ラーとおんなじ感じで使ってね。詳しくは上記の桃ラーレシピからwww

写真は家のナッツと青のりにんにく、輪切り唐辛子、ねぎの青いところとカレー粉、ごま、五香粉

画像1

いいなと思ったら応援しよう!

山本ペロ
ありがとうございます。サポートいただけてうれしいです。

この記事が参加している募集