![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171224926/rectangle_large_type_2_f77cadc1e2e0af65308edb1a5d9ddc16.jpeg?width=1200)
ディズニー旅行inフロリダ〜7泊8日(WDW→DCL) WDW 3日目
こんにちはぺろです。
今日はマジックキングダムを散策します。
マジックキングダムは東京ディズニーランドのモデルになったということでパークの作りやアトラクションは似たようなものが多いようです。
東京で乗れないアトラクション中心にゆっくり回ろうかなと遅めの10:00出発。
リゾート内の移動手段は、バスとスカイライナー以外にモノレールと船もあるらしいので、この辺も乗りたいということで、まずはエプコット経由でモノレールを利用して、マジックキングダムへ向かいます。
エプコットでは、通りすがりにレミーに並んでみたものの数分でシステム調整になってしまい、幸先の悪いスタートですが、マルチパスを1枚ゲットできたのはラッキー。ゲットしたマルチパスはゲストリレーションに行けば、他のパークで使えるものに変更してもらえるとのことだったので、マジックキングダムで使えるようにしてもらいました。
その後は、お気に入りになったガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのバーチャルキューが朝一で取れていたので、とりあえず乗って気分を上げて、いざマジックキングダムへ!
モノレールでチケットセンターまで乗り、乗り換え。ガッチャガチャ大きな音のなる古そうな作りのモノレールも味があっていい。
ようやくお昼頃に入園。
この週末はディズニーマラソンウィークエンドというイベントがあり、今日からは少し混雑が予想されていましたが、混雑具合は前日と変わりなく、日中のトロンは90分待ち、マイントレインは70分待ちくらい。
![](https://assets.st-note.com/img/1737582679-FjXiCSq2MV71ActKxwbf8Bel.jpg?width=1200)
まずはランチ。トゥモローランドのザ・ランチング・パッドでホットドックとコーヒーをいただきました。あっさりしたコーヒーが意外にも美味しかったです。
マルチパスは、スペースマウンテンで利用することにして、パーク内を散策しつつ、アトラクションに乗っていきます。
・スペース・マウンテン
座席が浅く1列式というのも新鮮。坂を上がる時のチェーンの音がなんとも懐かしかったです。あとお尻が痛たくなりました。
・トゥモローランド・スピードウェイ
懐かしいガソリンの匂いと乗り心地。
・アンダー・ザ・シー・ジャーニー・オブ・ザ・リトルマーメイド
ここ10年でのオーディオアニマトロニクスの進化を感じることのできる体験でした。そして物語の展開のスピード感がよかったです。
・リバティー・スクエア・リバーボート
貴重なビックサンダー・マウンテンのメンテナンスの様子が見られました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737581536-eZi67sgmxSJnHWK1TDdy3Uza.jpg?width=1200)
・フェスティバル・オブ・ファンタジー・パレード
ギリギリでも最前列で見られるという噂は本当でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1737581755-sEUcB5Xk90f4gn7yN1ArRmQI.jpg?width=1200)
フロンティアランドでは、ティアナ・バイユー・アドベンチャーの様子を見学。寒い中濡れるアトラクションに乗るのが楽しいようで、欧米人の最高の笑顔を見ることができました。
・ウォールト・ディズニー・ワールド・レールロード
絶対に乗るべきです。ウォールトさんのディズニーワールドにかける気合いを感じることができます。
・ミートミッキー
レールロードでパークの入り口付近まで戻ってきたので、ミッキーに会いました。こちらのスタッフの方は、スマホなどで写真をお願いしても、ズームして綺麗に撮るということは考えてくれないので、事前にズームなど設定を済ませて、お願いするのがいいようです。
この日はまだまだ長く続くので、一旦この辺りで。