KOKI IN KOBE 2025
あけましておめでとうございます。
今日はボータンバリンカフェでライブ。ひじょーに楽しかったです。ご来場ありがとうございました。
MCでNetflixのTimelesz projectを見てるって話をして、ライブ後に皆さんから意外でしたって言われたんだけど、確かにオーデション番組見るのなんてASAYAN以来ですからね。そして、これもMCで言ったことだけど、僕はオーディションがどうというより、このプロジェクトの振付師であるNOSUKEさんのお仕事が素晴らしいと思って見ているので、だいぶ異質な視聴者ではあります。良い振り付けが正義なんです。今だとXGの振り付けとかパリス・ゲーブルの仕事とか本当に好き。
とはいえ、オーディションそのものも興味深く見ています。Timelesz project、タイプロは5次審査が終わってかなり荒れているみたいです。ちなみに今日のライブで「タイプロ見てる人〜」って聞いてみたらゼロでした。照れくさくて手を上げれなかったかもだけど、まさかゼロだとは。そりゃperidotsのソロ弾き語りカフェライブに来てる人達なわけだから、当然ちゃ当然か。あ、この間の映画ランキングもそうだし、タイプロも、面白いから観て!と言いたいわけではないですからね。もう今は価値観がそれぞれ過ぎるしコンテンツも多過ぎて、何かをオススメするとか怖くて出来ません。
去年はびっくりするくらいライブが少なかったけど、今年は弾き語りのライブくらいはもっと増やせるように計画練ります!もう少々お待ちくださいませー
Setlist
1.愛を唄う
2.Follow the Stars
3.春風、吹かれたら
4.I Want to be Toby
5.鳥
6.“shoulder”
7.Little Step
8.歌は常に雄弁である
9.andante
10.freesia
11.One Last Serenade
12.T I M E
13.Strangers (新)
14.エチュード
encore
15.Tokyo to Tokyo
16.リアカー