![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76958211/rectangle_large_type_2_385c2767332587f674f153e01ef567b5.jpg?width=1200)
湯煙のペイジェント 油彩画
還暦前から油絵を描いてまだ5年ですが、自作画の紹介をさせて頂いてます。
年末に家族旅行を計画し、温泉地に宿泊する事になりました。草津温泉に希望があがり向かいましたが、出発日は悪天候の予報でした。自動車での移動で、先々週大雪の報道もあり、目的地付近で積雪のため立ち往生、車内に閉じ込められる、という想定も持ちながら対策を立てての出発は、戦々恐々でした。
幸い、事なく到着。
湯畑はライトアップされるようになっていて、夜間見学に外出しました。宿からは近いけれど急な坂道のため、宿バスで2,3分でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76958244/picture_pc_caa201283c8f167108acfe0212eee49f.jpg?width=1200)
草津の湯は高温で“湯もみ”も有名ですが、夜間の屋外では温度差で湯煙が凄いです。ほかに青や紫色の照明が当たるローテーションでしたが、黄色のタイミングを選びました。湯畑を囲む石柵もライトアップされています。
予報の雪は、朝方止んだそうでした。
F4 キャンバスボード
pepidot59.base.shop
instagram.com/peridot.959