見出し画像

前世(過去世)を辿る 岐阜県編

こんにちは
昨日 久しぶりに 遠出してきたよ~

1月半ば 明け方に見た夢?啓示?
気になり すぐ友達と連絡とり 行先出しを

行くこと決定した途端 あるあるなんだけど
お客様より1本の画像ラインがきた

「これって どうしたらいいの?」この画像ではないんだけど
こういった おみくじに入ってる2体の恵比寿様と布袋様
滅多に連絡無い方からのラインに???

行く事になった洲原神社・伊奈波神社の動画を見てると あれ?
伊奈波神社のお手水の裏手に いた~~~~ッ
年期の入った恵比寿様と布袋様・・・
恵比寿様のカンジが送られてきたラインそっくり
何か welcomeじゃん🎵

岐阜県に縁ないよな~と思ってたんだけど・・・

行きの列車の中での 珍ハプニングもありつつ(笑)
まずは 洲原神社さんへ・・・
ここも動画見てたんだけど 外の景色や 外からの外観に
すごく魅かれたんだよね・・・ 中側には あまり・・・

動画で目に飛び込んできた文字
みそぎ・はらいの宮 って・・・神社とかなら普通だよね???
とその時は思ってたが・・・

行ってみて やっぱり 懐かしさが・・・
中に入ろうとするが足が止まる・・・
ここで 私の魂に聞いた理由が{ここでは話せない}
前世でも 中に入らず外から毎回手を合わせてたと・・・
だから動画でも外の景色に魅かれてたんだ~
自暴自棄になると 癒されにいってたと・・・
まさしく みそぎはらい だなと納得

そこで 足枷外してもらい中へ。神様のお話を通訳してもらい
だからか~の連発。今の私の悪い癖のルーツがそこにあった・・・
流れ着いた この土地の事・出来事など 無かったことにして封印しちゃってた💦納得  ここで誓いを絵馬に書けと・・・

さて 次に 伊奈波神社へ・・・
電車やバスの遅延もありつつ 到着したら雪が・・・

お手水の所にいらっしゃる 恵比寿様と布袋様の所へ先に
お客様からの写真の恵比寿様とそっくり~💦
お顔の認識難しいくらいの木彫り・・・そして聞いてもらうと
恵比寿様が 知ってると・・・前世でこちらにも来てたと
そして手を合わせてたと。

この橋 そっくりだよね?洲原神社にもあった(笑)

本殿よりも こっちの松尾神社さんに用事が
こちらに 前世お参りしてたそう。
あ~今まで 行った神社 確かに市杵島姫命・大山祇命
ここルーツか~呼ばれるはずね~www

イロイロ聞き がんじがらめの鎖斬ってもらい 
この先 私の行動見て この1つ前のシーンへ
「飛騨」へ行く 合図をしてくれるとのこと


ここ出るころには かなり大粒の綿雪が・・・

今回の旅・・・今世に影響する 性格の次に
行動パターンなど イロイロわかり
遅くなったけど やっと歩いて行けます💛感謝

PERIDOT



いいなと思ったら応援しよう!

PERIDOT天宮由美
よろしければ サポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます