書店バイトのバレンタイン、甘すぎた件。
こんにちは!複業フリーランスに憧れ中、みれぺりです。
今回は所属のキャリアスクール「SHElikes」内の投稿企画に参加するため、「私の2月」というテーマで思い出を綴ってみたいと思います😌
私にとって2月といえば、学生時代の書店バイトで迎えたバレンタイン。
突然ですが、みなさんは職場でチョコを交換し合ったことはありますか?🤔
2月の頭ごろ、仲良しのメンバーや社員さんたち数人と、それぞれ「バレンタインの日はチョコ交換しようね!」と約束しあっていたのです。
休憩室で「◎◎のチョコがおすすめだから持ってくるね!」とか、そんな話をごく数人の間でしていました。
そして迎えた2月14日。
わくわくしながらバイト先に出勤し、事務所に入ると…
打刻用のPCデスクの横に、大量のチョコの山が!!!???
ひぇ………なんだこれ!!?
事務所でこんなにお菓子が置かれている様子は初めて見たぞ??!?
よく見るとそれぞれ手紙がついており、なんと男女問わず6組もの有志が労いにチョコを置いていたことが判明。最高にやさしい世界すぎる…🥺💗
「事務所がチョコの匂いで充満してて、もっとお腹空いちゃうよ~」 という社員さんの声に、思わず共感。なんて幸せな一日なんだ…!
その後は約束してたメンバーとそれぞれチョコを交換し合ったり、チョコの推しポイントのプレゼンを受けたりして存分にイベントを楽しみました😋
ちなみに、この時にもらったチョコで衝撃を受けたのは、カルディのガヴァルニーシリーズのトリュフ。
このトリュフが本当になめらかで、口の中で溶けていく感覚が衝撃で脳天をくらいました。それ以来、私の中でのチョコ界隈の最推しに君臨し続けています。
でも頻繁に食べると特別感がないので、バレンタインの時にしか買わないって決めているのです。そろそろ買わなくちゃ…!
今年のバレンタインも、この推しチョコに再会するのが楽しみ🍫✨
ちなみに手作りのチョコを持ってきてくれた方もいて、お菓子作りが得意な一面をそこで初めて知ることができたのも素敵な思い出です😊
推しチョコに出会えるきっかけになったり、好きなチョコを一緒に共有できたり、もしかしたらメンバーの新たな一面に出会えることも…!
とっても楽しいのでぜひ仲良しな人同士で交換会、やってみてくださいね🍫💗🍫